少し繋げるだけ!首都圏「新たな直通線」可能性は? ずーっと棚上げの「地下鉄乗り入れ」過去路線の"復活"も 読み込み中... 拡大画像 西武新宿線と東京メトロ東西線を短絡するルート案(Googleの地図を加工)。 ちょっと「渡り線」でつなげるだけで便利に?(画像:photolibrary)。 拡大画像 横須賀線と南武線が近接している部分に短絡線を設ければ、直通運転が可能…?(国土地理院の地図を加工)。 拡大画像 かつては短絡線が確かに存在した(画像:Google)。 拡大画像 今も残る南武線と横須賀線方面への短絡線の跡(画像:Google Earth)。 拡大画像 南武線に並行してほぼトンネルとなっている貨物線「武蔵野南線」。現在の旅客営業は一部の臨時列車のみ(国土地理院の地図を加工)。 拡大画像 常磐線から田端駅へ抜ける短絡線は今も存在する(国土地理院の地図を加工)。 拡大画像 短絡線を旅客化すれば、常磐線の新宿乗り入れも可能に…?(国土地理院の地図を加工)。 拡大画像 常磐線から田端駅へ抜ける短絡線は今も存在する(画像:Google Earth)。 拡大画像 三河島駅を出て大きく左へカーブする常磐線。いっぽうで直進して田端駅をめざす短絡線が現存する(画像:Google Earth)。 拡大画像 宇都宮線・高崎線と京浜東北線の線路に渡り線を設ければ、川口停車も実現する…?(国土地理院の地図を加工)。 拡大画像 短絡線を設けることで遠方へのスピードアップを果たした「仙石東北ライン」(画像:JR東日本)。 拡大画像 短絡線を設けることで遠方へのスピードアップを果たした「仙石東北ライン」(画像:JR東日本)。 拡大画像 東北本線と仙石線は、松島付近でほとんどくっつくように並走する(画像:国土地理院)。 拡大画像 東北本線と仙石線が近接する地点に短絡線を設け、仙台近郊を東北本線まわりでバイパスし高速運転するのが「仙石東北ライン」(画像:Google Earth)。 テーマ特集「【鉄道計画特集】新路線 新駅 連続立体交差事業 次に開業するのはどこ? 過去にあった「幻の新線計画」は?」へ この画像の記事を読む