プロペラ逆!? まるで空飛ぶ「いかめし」 フェラーリの赤をまとった“異形の民間機”の正体 世界でも激レア! 読み込み中... 正面から見たP.180アヴァンティ。 流線型の機体は斜め前から見ると一層いか飯に似ている。 真紅は遠目からでも目立った。 キャビンは右側にストレッチャーが搭載されていた。 医療機器も載せた様子(アヴァンティ・エボのパンフレットより)。 パリ航空ショーに展示されていたオヨンエアーの「アヴァンティ」(加賀幸雄撮影)。 ストレッチャーを1台乗せた場合と2台載せた場合の配置図(アヴァンティ・エボのパンフレットより)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 LCCの深夜早朝便は「儲かる」のか? ジェットスター注目の新路線は「あえて」日中便! その緻密な計算の裏側 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? JAL国内線に「メチャ安運賃」出現へ 購入可能は「2日間のみ」…路線も超豊富! その詳細は? ボーイング「2年ぶりに最新鋭機を国際舞台で見せます」狙いは? ANAも発注の「新・世界最長ボディの旅客機」など この画像の記事を読む 【特集】珍機、変態機、革新的設計…「普通じゃない飛行機」集めてみた