乗りものニュース 特別企画
【特集】珍機、変態機、革新的設計…「普通じゃない飛行機」集めてみた
ユニークなルックスの「珍機」「変態機」をあつめました。異形な見た目には納得の理由があるかもしれません。
過去の珍飛行機
-
「VEB152」は、ドイツ初のジェット旅客機で、分断されていた東ドイツが生み出した最初の旅客機でもあります。この外形は「旅客機っぽくない」ユニークさが特徴。それはなぜで、どのような経緯をたどったのでしょうか。
-
自動車メーカーとして有名なホンダが手掛けた民間機「ホンダジェット」は、現在ヒット機として快進撃を続けています。ここに至るまで、どのような経緯を辿ったのでしょうか。
-
8度目のフライトでしたが、やっぱりスゴイ見た目!
-
スゴイ収容力ですこと…!
-
機齢45年ですってよ!
-
すげえ時代になったもんだ!
-
本来「エアバス旅客機のパーツを運ぶ」専用機だったのに、ドイツ軍?
-
胴体上部が大きく膨らみ、あまりに変わった外形が特徴の4発プロペラ機「プレグナント・グッピー」。この機はどのように誕生したのでしょうか。その誕生経緯と初飛行後を見ていきます。
-
エアバスが製造した初めての異形貨物機「ベルーガST」。胴体の上部が膨らんだこのユニークな機体はどのように生まれたのでしょうか。また経年化も進んでいますが、その将来にも注目です。
-
ブリテン・ノーマン社の大ヒット・プロペラ機「アイランダー」の系譜をくむ、通称「トライ・ランダー」は垂直尾翼の上部にエンジンを配置するという、独特の形状を持つ3発機です。特異なエンジン配置は、何の目的で生まれたのでしょうか。
-
ボーイング747のトレードマークとなっている“コブ”のうえに、さらに大きなコブをつけた異形の貨物機「ドリーム・リフター」があります。この二重コブ飛行機は、なぜ生まれたのでしょうか。
-
金属風船みたいなルックスは健在です。
-
翼の配置も結構すごい!
-
ウクライナのアントノフ社が旧ソ連時代に設計した飛行機には、一風変わったデザインのものが存在します。そのひとつが、エンジンが主翼の上にある輸送機「An-72」です。なぜこのようなレイアウトとなったのでしょうか。
-
神戸空港に飛来したことで大きな話題となった、胴体上部が大きく膨らんだ形状が特徴の激レア飛行機「ベルーガ」。この機の乗員が乗り降りするドアは、どこにあるのでしょうか。
-
11回目のフライトで初の試みに成功しました。
-
やっぱり超でっかい!
-
117.35mもの横幅から「世界最大の飛行機」とも称される、米国・ストラトローンチ社の双胴の巨大機「ロック」。その操縦の方法は、通常の飛行機とどのような差があるのでしょうか。
未来の珍飛行機
-
ドイツでは現在、ある革新的な航空機が実用化しようとしています。36発のオール電動推進装置を翼に埋め込んだ民間ジェット機。この異形のルックスになったのには納得の理由がありました。
-
海属性の怪獣みたいな見た目…。
-
怪鳥の中が見れるなんて。ありがとうインターネッツ…!
-
もう飛行機っていうか翼の生えた宇宙船…。
-
NASAがCO2排出量の大幅な削減を目的とした革新的な旅客機の研究を進めています。一見すると現代の旅客機のようなスタイルですが、エンジンが見えるはずのところにないのです。どのような機体なのでしょうか。
-
翼の生えたヒラメ…もしくはエイ?
-
2025年に運航スタートとのことです!
-
オランダのスタートアップ企業、「メーブ・アエロスペース」が左右4発ずつ、計8発のプロペラを用いて推進する44人乗りの新型電動旅客機案「メイブ01」の開発を進めています。なぜそのようなレイアウトをとるのでしょうか。
-
一概に”絵に書いた餅”とも言い切れないようで……。
-
プロペラもなんかめちゃくちゃ多いし…。
-
イギリスのATIが開発を進めている旅客機案「FlyZero」の具体的なスペックが紹介されました。水素を動力とする「ゼロ・エミッション機」で3タイプ。それぞれが個性あふれるデザインを持ちます。
-
アメリカで、軍用機さながらの「ブレンデッド・ウイングボディ」を持つ民間貨物機の開発が進められています。なぜこの形が民間機で、それも「貨物機」で開発されているのでしょうか。
-
エンブラエルが開発を進めている「革命的な設計」をもつ新型旅客機設計案に新たなものが出現しました。より大型になりながら、最大の特徴である「革命的な設計」はそのままです。
-
「ボーイング797」、こんな感じになったらイイかも!
-
これが将来「ボーイング797」になったら胸アツですね!
その他
-
すごい時代が来るもんだ…。
-
特徴的な露出度の高い制服を着たスタッフがサービスを行うレストラン「フーターズ」は、かつて航空会社を運営していました。機内サービスは同社らしい独自のものでありながらも、それだけではない要素も多分にありました。
-
ルフトハンザ航空が保有する「地下トイレ」を持つ“隠れた珍旅客機”、エアバスA340-600が今後増備される予定です。退役濃厚だった同機が一転、なぜここで運用機数を伸ばすのでしょうか。
-
DC-10でもMD-11でもない、だと…?
-
フランスの航空会社では、かの「いかめし」のようなユニークな形状をもち、真っ赤なカラーリングが施された飛行機が存在します。今回、その機内やカラーリングの経緯を見聞することができました。
-
歴史しか感じません!