「新所沢街道」延伸でついに所沢街道と接続! 西東京“魔の交差点”を回避 抜本的な混雑緩和も見えてきた! 読み込み中... 新規開通区間について(画像:東京都建設局)。 新規開通区間について(画像:東京都建設局)。 所沢街道の六角地蔵尊交差点。奥が所沢街道で、新所沢街道を案内する青看板が新設されている。 所沢街道の六角地蔵尊交差点。 所沢街道の六角地蔵尊交差点。 左が新規開通区間。 テープの下には「東村山」の文字が。 新所沢街道の新規開通区間。 新所沢街道の新規開通区間。 新所沢街道の新規開通区間。 新所沢街道の新規開通区間。 新規開通区間の終点、西原自然公園通り。奥は開通済みの新所沢街道。東村山まで通じている。 新規開通区間の終点、西原自然公園通り。左が開通済みの新所沢街道。 新規開通区間を既存区間から望む。畑で途切れていた。 新規開通区間を既存区間から望む。畑で途切れていた。 新規開通区間を既存区間から望む。畑で途切れていた。 新規開通区間は畑の中。 六角地蔵尊交差点から東大農場を貫く2021年開通区間。 ひばりが丘停車場線で途切れる。この先、調布保谷線までの区間も事業が進んでいる。 新所沢街道の新規開通区間。所沢街道との分岐部が新たに出現していた(乗りものニュース編集部撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 西武の駅ビル「ペペ」営業終了 新宿線のターミナル本川越で34年の歴史に幕 駅の改札も一部閉鎖 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? 西武「直通運転やります」構想に熱望の声多数!? “失われた直通”の復活望む声も 「乗り換えが負担」 「早く信号つけてくれ」→実現! 関越道の向こう「ブツ切り幹線道路」の“危険な交差点” 開通7か月でついに稼働 この画像の記事を読む