陸自の船なの!? 新型輸送艦がデビュー 配備先は離島防衛の目玉部隊 これからドンドン増えます!
陸上自衛官が主体で操艦します。
陸上自衛隊が命名式を執行
陸上自衛隊は2024年10月29日、内海造船瀬戸田工場(広島県尾道市)において新たに建造された輸送艦の命名式および進水式を実施しました。「にほんばれ」と命名された同艦は、従来「小型級船舶」と呼ばれていた自衛艦の1番艦として建造が進められていたものです。
「にほんばれ」の艦番号は「4151」、船体サイズは全長が約80m、喫水は約3m、基準排水量約2400トンで、乗組員数は約30人です。輸送性能は数百トンで、車両十数両または20フィートコンテナ十数本程度の積載が可能です。速力は15ノット(約28.8km/h)以上。岸壁や砂地の生地に離着岸し船首のランプから車両や補給品などの搭載と陸揚げを直接行うビーチング能力を持ちます。
同艦は、2024(令和6)年度末に海上自衛隊呉基地へ新編される海上輸送部隊、「自衛隊海上輸送群(仮称)」に配備予定の小型級船舶で、島嶼部などへ部隊を機動展開させる際などに重要な役割を担うものです。
海上自衛隊や陸上自衛隊といった各自衛隊の垣根を取り払った共同部隊として計画されていることから、このたび進水した「にほんばれ」をはじめ、機動舟艇などの各種船舶について陸上自衛官が主体となって操艦・運用にあたる見込みです。そのため、このたびの命名式の執行者は陸上自衛官である中部方面総監、小林弘樹陸将が務め、鬼木 誠防衛副大臣の傍らには森下泰臣陸上幕僚長の姿がありました。
なお、防衛省では新編する海上輸送群(仮称)向けに、「にほんばれ」の同型艦を今後3隻、より大きな基準排水量約3500トン超の中型級船舶を2隻、小型の機動舟艇4隻、合わせて計10隻を2027年度末までに配備する計画です。
【了】
コメント