陸上自衛隊の記事一覧
-
-
自衛隊の「赤いきつね」「緑のたぬき」ってナニ!? カップ麺ではありません…でも持ってると“栄誉”
自衛隊には某カップ麺の商品名にちなんだ愛称、「赤いきつね」や「緑のたぬき」が付けられた記念章があります。これらはどのような自衛官に与えられるのでしょうか。
-
小泉進次郎“スカジャン外交”ヘグセス長官とのツーショット話題に「いい顔 総裁選のときと全然違う!」
小泉進次郎防衛大臣は2025年10月29日、来日したピート・ヘグセス国防長官とのスカジャンを着た2ショット写真などを公式Xに投稿しました。
-
地味だけど激アツ!「日本最大の自衛隊演習」で見た “新鋭の輸送艦”そろい踏み リアルな訓練の裏側
全国規模で実施された「令和7年度自衛隊統合演習」の一環で、大分港にさまざまな輸送艦やフェリーが自衛官や各種車両・装備を載せて来航しました。なかでも注目は就役したばかりの輸送艦2隻。その訓練を取材しました。
-
「ゴジラ対策並み」小泉防衛大臣の投稿で 自衛隊のクマ対策の本気度が分かる写真が話題に
小泉進次郎防衛大臣は2025年10月28日、秋田県知事からクマ対策支援の緊急要望を受け東北方面総監部から秋田県庁に連絡員を派遣したと公式Xで発表しました。その際に投稿した写真が、ネットで大きな話題となっています。
-
空母のような護衛艦に「陸自最強の攻撃ヘリ」が舞い降りた! 艦内の巨大なエレベーターで移動する様子も公開
陸上自衛隊の西部方面隊は、令和7年度自衛隊統合演習において、AH-64D攻撃ヘリコプターを護衛艦「ひゅうが」に着艦・格納する様子を公式Xで公開しました。
-
ドローン戦術でもせめぎ合い? ウクライナ「Uber方式」対ロシア「必殺コンビ」その違いは
ウクライナ戦争で戦場の主役となったドローン。砲兵と連携するその戦術は、ウクライナとロシアで大きく異なります。一体、何が違うのでしょうか。
-
驚きの艦名!? 自衛隊の新鋭艦「あまつそら」ついに大海原へ!「船首パッカーン!!」開きます
陸上自衛隊は2025年10月23日、内海造船瀬戸田工場(広島県尾道市)において新たに建造された輸送艦の命名式および進水式を実施しました
-
なんじゃこりゃ!? 機首がガバッと開く「ブラックホーク」これで積載量25%アップ 操縦はタブレットでOKです
アメリカの航空機メーカーであるロッキード・マーティンは2025年10月13日、UH-60L「ブラックホーク」ヘリコプターがベースの無人ヘリコプター、「U-Hawk」を発表しました。
-
60年ぶりの射撃だ「2番目に大きな演習場」で自衛隊がロケット弾を発射! 安全のため国道は一時閉鎖
静岡県にある東富士演習場で2025年10月7日、実に58年振りとなるロケット弾の射撃訓練が行われました。射撃したのは大分県に所在する陸上自衛隊第2特科団の多連装ロケットシステム、通称「MLRS」です。