ソニックブームをコントロール 超音速旅客機、再起なるか マッハ5以上も?

かつて運航されていた超音速旅客機「コンコルド」は、「ソニックブーム」などさまざまな問題を抱え、姿を消しました。しかしいま、再び「超音速旅客機」の“芽”が育ちつつあります。そう遠くない将来、新世代の「超音速旅客機」が登場するかもしれません。

エンジンの騒音どころではない「ソニックブーム」

 超音速飛行する航空機から生じる「ソニックブーム(衝撃波)」――この強烈なエネルギーは、ときに地上のガラスさえも割ってしまうほどの破壊力を有し、およそ50km先まで轟音を響き渡らせることすらあります。

 ソニックブームは、これまで航空機の超音速飛行時における最大の障害であり続けてきました。しかし、その問題も過去のものになるかもしれません。

 2016年2月29日、アメリカのロッキード・マーチン社とNASA(連邦航空宇宙局)は、ソニックブームの発生を軽減する静粛超音速旅客機「QueSST」を実現するため、共同で「Xプレーン(研究機)」の開発を行うと発表しました。

Large 160723 qsonic 01
ロッキード・マーチン社とNASAが開発する静粛超音速機「QueSST」の予想図。開発費は2000万ドルを計上している(画像出典:ロッキード・マーチン)。

「QueSST」は、一般的なジェット旅客機における飛行速度の2倍弱に匹敵するマッハ1.4(1770km/h)、すなわち音速の1.4倍で飛行する性能が与えられ、2020年代に飛行試験を実施することが予定されています。

 超音速飛行におけるソニックブームの発生はいわば“宿命”であり、残念ながらこれを全くゼロにすることはできません。しかしながら、地上からはほとんど知覚できないほど弱めることによって、「QueSST」は「静粛超音速」の名のとおり、静かに超音速飛行する技術の実証を目指します。

 しかし「QueSST」は、どのようにソニックブームを低減するというのでしょうか。

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

5件のコメント

  1. 石油の枯渇の問題があるので、安く作れる代替燃料が見つからない限り、燃費のかかる超音速機は復活しないでしょう。

  2. おそらく高価な運賃になるでしょうから、全航空便に対する割合はかなり小さく、石油枯渇問題は大きな問題にはならないのではないかと思います。今の省エネ亜音速機に置き換わることはないのでは。

  3. そんなことより、吹雪や台風で簡単に欠航しない技術を開発してほしい。

  4. ブルーエンジェルスのはソニックブームとは違うんじゃない?

  5. サメ肌が ザラザラしているのも、最近の旅客機の 主翼の先端の ちょっとが
    90度 跳ね上がっているのと おんなじですね。

    あれも ワザと 大きな 渦とか出来ないように 小さな渦を 作って 結果的には
    抵抗が 少なくなるようにと いう事ですよね?

    更に進んで、波と波が 打ち消すような 船の先端の バルバス・バウの様な
    主翼と 尾翼で 出来ないものでしょうか?