乗りものチャンネルの記事一覧
Writer: 乗りものチャンネル
「乗りものニュース」の公式YouTubeチャンネルです!鉄道・バス・飛行機・船など、私たちの生活に深くかかわる「乗りもの」の魅力を、動画でお伝えします!
-
【クルマ7000台積めます】自動車の「旅」の始まり! 自動車運搬船の知られざる巨大な船内の姿!
今回は2025年7月21日に「海の日イベント」として東京国際クルーズターミナルで行われた商船三井の自動車運搬船一般公開の様子をお伝えいたします。
-
【遂にデビュー!】日本でここだけ! 空気の力で進むホーバークラフトに乗船してみた! 乗り心地と客室はどうなっている?
大分第一ホーバードライブが、西大分ホーバーターミナルと大分空港ホーバーターミナルを結ぶホーバークラフトを2025年7月26日運航開始します。今回は営業運航を直前に控えたその走りをお伝えします。本動画は伊藤洋平カメラマンが撮影しました。
-
【国内最大の防衛産業展】小泉悠さんはDSEIをどう見る? 「目を薄くしてみれば…」
今回は2025年5月に千葉県にある幕張メッセで行われた「DSEI Japan」の注目展示をピックアップし、軍事ライターの稲葉義泰さんと軍事評論家の小泉悠さんが対談した様子をお伝えします。
-
-
-
【重機のトレンド2025】最新重機の世界はこうだ! 神業オペレーターと高すぎる高所作業車も登場!
今回は2025年6月18日から21日まで千葉市の幕張メッセで行われた「CSPI-EXPO2025」(第7回 国際建設・測量展)から、日立建機やコマツ、タダノなどのブース展示を振り返ります。
-
【DSEI Japan】一般人はお断り! 国産の防衛装備品ってどんなものが? 日本も無人機開発に本腰を入れていた!
2025年5月21日から23日まで、千葉市にある幕張メッセで行われた「DSEI Japan」。今回は日本において唯一の大規模防衛・安全保障総合展示会である同展の日本企業に着目した動画をお伝えいたします。
-
【DSEI Japan】一般人はお断りの防衛産業見本市に突撃! ウクライナで現役のドローンも展示解説!
2025年5月21日から23日まで、千葉市にある幕張メッセで行われた「DSEI Japan」。今回は日本において唯一の大規模防衛・安全保障総合展示会である同展の海外企業に着目した動画をお伝えいたします。
-
【世代ギャップがスゴい】「ボンネットバス」「モノコックバス」「EVバス」が揃うバス営業所
すごくレトロな「ボンネットバス」と、ちょっとレトロな「モノコックバス」と、最新型の「EVバス」が揃う山梨交通敷島営業所(山梨県甲斐市)。3世代の“音の違い”が味わえます(撮影:大塚圭一郎)
-
【16式機動戦闘車のリアル】現役隊員が語る! 知られざる実態とその任務
今回は相馬原駐屯地に所在する第12偵察戦闘大隊 戦闘中隊にご協力いただき、同隊ならびに陸上自衛隊が運用する16式機動戦闘車(MCV)についての解説をしていただきました!