乗りものニュース編集部の記事一覧
-
序列低い? 「ニーヨンロク」こと国道246号なぜ“3ケタ”なのか 知名度バツグンの大幹線
新善波トンネル出口での法面崩落の影響で、一部区間で不通となっている国道246号。東京都心~沼津間を結ぶ大幹線で、ほとんどの区間で鉄道や高速道路が並行しています。しかし番号は3ケタ。せめて2ケタの風格はありそうなのに、なぜでしょうか。
-
-
-
「あ、拡幅してる!」 細道だらけ“車で迷い込むとヤバイ”東京の住宅街に広い道 どこまでつながる? 今はまだ中途半端
東京杉並区・中野区にまたがる住宅街エリアは、幹線道路を除けばどこも細道だらけ。そうしたエリアに、まとまった拡幅用地が確保された一筋の道があります。いまは中途半端ですが、どこへつながるのでしょうか。
-
-
-
-
-
-
イタリア国旗「デザインが紛らわしい」ホント? 世界には全く同じ旗が存在「なら、オリジナルに変えちゃえ!」採った秘策とは
イタリア海軍が掲げる軍艦旗は、トリコロールカラーで構成されているため、国旗と同じように見えますが、実は中央に紋章が描かれています。盾のデザインで、内部はさらに4つの紋章が分割して配置されていますが、意味はあるのでしょうか。