乗りものニュース編集部の記事一覧
-
-
-
まだ「UFO信号機」絶滅していなかった!? 西日本に現役有り! 宮城でも見られるってホント?
交差点の中央に吊り下げられる形で設置される、通称「UFO信号機」。宮城県仙台市のものが撤去された際に各種メディアで報じられましたが、実はあれが最後ではありません。全国にはまだ複数が現役で残っています。
-
-
高速道路と「甲子園」実は深い関係が? “甲子園の砂”ならぬ、持ち込まれたモノとは?
高校野球のいわゆる「甲子園」が行われる甲子園球場といえば、壁面にツタが生い茂っている外観が特徴です。ツタの種類は主に「ナツヅタ」と呼ばれる品種ですが、実はこのツタは高速道路と深い関係があります。
-
-
-
-
ついに自動車メーカーも呼び掛け「ファスナー合流はズルくない!!」 渋滞緩和に貢献する理由とは
高速道路のインターチェンジやパーキングエリア、サービスエリアからの本線への合流の際に、車線が絞られる「先頭の部分で」合流する方法「ファスナー合流」を様々な企業が奨励しています。
-