自転車の記事一覧
-
原付ナンバー隠し「法的に自転車にする」装置 放置駐車も対象外に 操作性さらにUP
原付扱いのペダル付き電動バイクのナンバープレートを隠すことで、法的にも自転車として認められるようになる装置、グラフィットの「モビチェン」リリース前の製品をキャッチしました。駐車の扱いなども、「自転車」になるようです。
-
人力最速! 自転車王国イタリアが誇った「自転車兵団」とは MTB=軍用だった?
自転車競技が盛んなイタリアは、軍用自転車に着目したのも早く、19世紀には自転車部隊を編成、20世紀初頭には軽量な折り畳み式自転車まで開発、配備していました。そして第1次大戦では片脚の自転車兵まで登場したといいます。
-
自転車道の日本代表「ナショナルサイクルルート」とは? 絶景から廃線跡まで6ルート
サイクリングをする人が増えているいま、サイクリングを通して国内外に日本の魅力を発信するため、国が「ナショナルサイクルルート」を指定しています。全6ルートのなかには、絶景のほか鉄道にもゆかりのあるポイントが多数存在します。
-
“ペダルなし”には200年かかった? 幼児用自転車の紆余曲折 自転車デビュー早めたキックバイク
子供が地面を蹴って進む“ペダルなし”の自転車が近年、急速に普及しています。「キックバイク」などと呼ばれるものですが、子供の自転車練習のために“ペダルを無くす”という発想は、実は自転車の黎明期への原点回帰といえるものです。