東京メトロの記事一覧
-
ジブリ名言ポスターを探し出し解答 東京メトロでクイズラリー実施へ
2016年7月11日~9月11日、東京メトロが、スタジオジブリ作品の中から選ばれた名言のポスターを駅で探し出しクイズに答えるラリーイベントを実施します。
-
成田~東京バスと地下鉄乗り放題のセット券が6種類に 48・72時間券も追加
成田空港と東京都心を結ぶ高速バス「東京シャトル」の乗車券と、東京メトロおよび都営地下鉄の乗り放題券がセットになった「東京シャトル&サブウェイパス」の種類が、2016年7月1日から6種類に増えました。
-
地下鉄博物館が7月に開館30周年 銀座線運転台の展示や記念グッズ発売
2016年7月12日、地下鉄博物館が開館30周年を迎えます。これを記念し、銀座線車両のカットモデルの展示や、記念グッズの販売などが行われます。
-
都心から江の島へ 臨時ロマンスカー「メトロ湘南マリン号」7~8月運転
2016年7~8月、東京メトロ千代田線・北千住~小田急江ノ島線・片瀬江ノ島間で臨時特急ロマンスカー「メトロ湘南マリン号」が、8月には小田急線・新宿~片瀬江ノ島間で「湘南マリン号」がそれぞれ運転されます。
-
「地下鉄の踏切」に父の日特別列車 国内唯一 渋谷車庫進入も 東京メトロ
「地下鉄の踏切」が日本でただ1か所、東京メトロにあります。ある事情からふだん、電車に乗ってそこを通過することはできませんが、2016年6月19日、この「日本唯一の踏切」を通過する特別列車が運行されました。ちなみにこの特別列車、大変珍しいルートで運行されています。
-
西武線と横浜、有楽町線を直通する座席指定列車、2017年春登場
2017年春、西武鉄道の新型40000系電車を使用した座席指定制の直通列車が登場。土休日は西武秩父線~東京メトロ副都心線~みなとみらい線を、平日は西武池袋線~東京メトロ有楽町線を走ります。
-
JR東日本と東京メトロ、五輪スポンサーに 「大会成功に向け貢献」
JR東日本と東京メトロが、2020年に開催される東京オリンピック、パラリンピックの「オフィシャルパートナー」に決定。大会の呼称やマークなどを使用し、盛り上げや成功に貢献していきます。
-
石原さとみデザインの24時間券発売 全12種類で台紙やアルバムも 東京メトロ
東京メトロが、女優の石原さとみさんを券面にデザインした、全12種類の「東京メトロ24時間券」を年4回に分けて発売。初回は3種類を門前仲町駅で6月から販売します。
-
-