高速バスの記事一覧
-
京阪神~東京の夜行高速バス「ドリーム号」48周年キャンペーン実施 信州便は得割も
京阪神と東京を結ぶ夜行高速バス「ドリーム号」で、48周年を記念したキャンペーンが始まります。歴代「ドリーム号」車両のQUOカードプレゼント、また夜行高速バス「青春ドリーム信州号」に「得割」導入も。
-
「バスタ新宿」5月3日に過去最大の利用者数を記録 GWの便数ピークは7日に
2017年ゴールデンウィーク期間における「バスタ新宿」の利用状況(速報)が発表されました。5月3日は開業後最多の4万859人が利用したといいます。
-
-
新宿~津山・岡山・倉敷間の高速バス「マスカット号」曜日限定で片道6700円に
中野、新宿~津山、岡山、倉敷間を結ぶ夜行高速バス「マスカット号」で、期間と曜日を限定して運賃を割り引くキャンペーンが行われます。
-
-
福岡~鹿児島、宮崎、延岡間の高速バスが片道3900円に 西鉄
西日本鉄道が、高速バスの福岡~鹿児島線、福岡~宮崎線、福岡~延岡線において、片道運賃が3900円になる「九州高速バス39(サンキュー)キャンペーン」を実施します。
-
立地に満足も売店や待合室に不満 カフェ、シャワー要望も 「バスタ新宿」満足度調査
開業1周年を迎える「バスタ新宿」について、LCLが満足度調査を実施。駅からのアクセスが好評である一方、売店や待合室については不満の回答が目立ちました。
-
JR夜行高速バス「ドリーム号」史上最上 「ドリームルリエ」デビュー その実力とは?(写真28枚)
半世紀近い歴史を持つJR(国鉄)の夜行高速バス「ドリーム号」史上、「最上のくつろぎ」を実現したという車両「ドリームルリエ」がデビュー。座席、車内、サービスはどうなっているのか、乗車して探りました。
-
-
JR夜行高速バス「ドリーム号」、SL車庫に入る 「初代」と「2階建て」を特別展示
JRバスグループの夜行高速バス「ドリーム号」。その現在の車両と、約半世紀前の初代車両を並べる特別展示が始まりました。「隣がSL」と、展示場所が珍しいのもポイントです。