101系(国鉄)の記事一覧
-
-
外房線の廃鉄橋に突如現れた「101系」 いったいなぜ?
外房線太東~長者町間で旧線となった鉄橋上に、ある日突然101系電車が置かれました。いったいなんの目的で置かれたのでしょうか? それは鉄橋上ということが大きな理由だったようです。
-
座席回転、クーラー設置… 進化を続ける通勤電車 その歴史を変えた画期的な車両5選
おもに都市圏で、通勤や通学用として走る通勤電車。車体の軽量化や省エネ化を図るなど進化を続けています。ほかにも乗客の快適性を追求し、クーラーやクロスシートを設置するなど、通勤電車史で外せない車両を5つ選んでみました。
-
男の子はいかにして鉄道ファンになったのか 「鉄道BIG4」の2人に聞いた
男の子は、どうして鉄道ファンになったのか――。大人になったいま、テレビ番組で「鉄道BIG4」としても活躍するお笑いトリオ「ななめ45°」の岡安章介さんと、ホリプロマネジャーの南田裕介さんに「どうしてそうなった」のか聞きました。
1 / 1
1