8000系(JR四国)の記事一覧
-
もはや「新車超え」!? リニューアルしたJR四国8000系グリーン車 ホントに32年前の車両? 窓も大きく感じる工夫
2023年から行われているJR四国の8000系特急形電車のリニューアル。グリーン車はやや遅れて2024年からリニューアルに着手していますが、工事が完了した編成に8月、さっそく乗車してみました。
-
「47年選手」になるかも知れないJR四国の看板特急 リニューアルして使い続けるワケとは
JR四国がリニューアルした8000系特急形電車を報道公開しました。今後15年は使うとのことなので、1992年の登場から通算して45年程度、活躍する予定です。JR四国の看板である8000系は、どんな電車なのでしょうか。
-
新車並み、いや新車以上!? JR四国の“顔”8000系特急リニューアル 雰囲気ぜんぜん違う!!
JR四国がリニューアルした特急形8000系電車を多度津工場で公開しました。登場から31年、前回のリニューアルからは約20年。外観や普通車指定席がかなり変化していました。速報でお届けします。
-
中身ほとんど別物に? JR四国の看板特急、2度目の更新どうなるか聞いた 30年選手8000系
JR四国は予讃線の特急「しおかぜ」「いしづち」で使われる8000系をリニューアルすると発表しました。グリーン車と普通車指定席の座席交換を伴う大規模リニューアルですが、どのような室内空間になるのか、JR四国に聞きました。
1 / 1
1
最新記事
- クロちゃん、「グッバイジャパン」とSNS投稿→一般ユーザーから“ツッコミ”集まる…なぜ? 」「酷い言われようで草」「大嘘乙w」
- 「天才の所業」 長崎県警公式の「強力なインパクト」の写真にSNS驚愕 「クセしかない」「信じられるか?コレ公式なんだぜ…」
- 「スクーター界のカローラ」!? 多彩すぎる派生モデルはベースがすごいから! 9年ぶり“原付免許OKモデル”も登場のホンダ「ディオ」を振り返る
- 「ボーイングの超・超大型旅客機」仰天プラン誕生か!? 「世界最長ボディ機」追加発注の中東大手が「支援します」その理由とは?
- 「最も新しく、最も恐るべき」戦法と評された「特攻」 技術的には何を遺した? 思想を一変させた「カミカゼ・ショック」