ICカードの記事一覧
-
JRの定期券、安すぎ? 割引率を改められないワケ 130年間いつだって“国策”
リモートワークが普及しているものの、鉄道利用者で依然として最大のボリュームを占めているのが、定期券(定期乗車券)の利用者です。かつて通勤・通学の主流は回数券でしたが、どういった経緯で定期券に置き換わっていったのでしょうか。
-
交通系IC拡大ムリ!自動改札も不要! JR四国スタイルの“スマホで乗って”大作戦は成功するか
JR四国がスマホアプリを通じた鉄道利用の拡大を推進。普通乗車券はもちろん、窓口などしか買えなかったきっぷもスマホで購入可能にしました。設備投資が莫大な交通系ICカードではない、地方の事情に合ったデジタル化が本格化しています。
-
ICカード「ボロボロすぎて読めない」は問題アリ? きれいになる?
長年の使用で、券面の印字がかすれるなどし読みづらくなった交通系ICカードは、きれいにしてもらえるのでしょうか。この状態は、仮に使えたとしても、鉄道事業者としては問題アリのようです。
-
駅施設=交通系ICカードでいいのか 決済方法“ほぼ全部のせ”駅のコインロッカー導入の思い
駅の改札などで「Visaのタッチ決済」が徐々に広まるなか、首都圏では、決済方法ほぼ“全部のせ”な駅のコインロッカーが登場。鉄道会社からは、駅の施設のみが、周りから取り残されているという状況がうかがえました。