高速道路の記事一覧
-
首都高PAで増「短時間駐車マス」効果は? 難しい駐車マス増設 「停められない」の声に応え
首都高のPAで近年、「短時間駐車マス」なるものが整備されています。全国の高速道路でSA・PAの駐車マス不足が顕在化し、増設などが行われるなか、既存の駐車マスに少し工夫をし、長時間駐車の抑制に効果を挙げているようです。
-
路上作業員の守護神「ハイウェイ・トランスフォーマー」登場! 車体伸び全長23m
「ハイウェイ・トランスフォーマー」を名乗る、高速道路の作業車が登場しました。文字通り「形」を変えられ、最大全長23m以上になるという大型車両、その役割は「人の楯」になることです。開発の背景には路上作業員が抱える切実な課題がありました。
-
「まっすぐ走ると別路線に入るJCT」なぜそうなった カーナビ頼り禁物 分岐が変わることも
高速道路をまっすぐ進むと、別の路線に入ってしまうというJCTがいくつか存在します。なかには、後から開通した路線のほうが分岐を介さない「本線」的な扱いのケースや、JCTの分岐が変更されるケースもあります。
-
東京圏「ハイパー立体構造交差点」 狭い土地によくぞ造った! 地下~上空8層構造も
高度に開発された東京周辺では、新しい道路用地を得るのも困難。そこで地下や地上に何層もの構造物が形成された立体的な交差点が存在します。もちろん、道路だけでなく鉄道もかかわっています。
-
「ETC不可でもSuica使えます」なぜ? 地方有料道路のETC非対応問題 解決の糸口も
地方の道路公社が管理する有料道路では、ETCが使えないというケースも多く、中には「Suica」など別の手段に対応するところもあります。そうしたなか、より安価に導入できる「ネットワーク型ETC」も注目されています。
-
バレてますよ「ETCキセル」 高速道路の不正通行で逮捕も
ETCを用い、不正に安い料金で高速道路を通行し、逮捕や送致に至った事例が報告されています。どのような手口なのでしょうか。「うっかり」では済まされない、ドライバーが知っておくべき事項もあります。