• このページは開発中のベータ版です。

最新のニュース

最新のみんなの投稿

post_img

土佐くろしお鉄道中村・宿毛線(ただし窪川~中村のみ)と足摺岬です。②宿毛までの切符を購入しましたが、中村で下車し、中村~宿毛は利用せずじまいです。③④当線の起点であり、土讃線との接続駅窪川駅です。JR側にも別の駅舎がありますが、¨土佐くろ¨側の駅舎・駅名標です。⑤⑥⑦当駅から一駅中村方若井駅から予土線が分岐しますが、事実上の接続駅はこの窪川で全列車が当駅始発終着です。予土線名物(?)¨鉄道ホビートレイン¨です。⑧⑨黒潮町の土佐佐賀駅付近の車窓からの太平洋です。①⑩⑪⑫はいずれも中村駅での列車です。①合併前の旧中村市を象徴するキーワード¨小京都¨をテーマにしたラッピング車両⑩窪川から43㎞を約1時間かけて乗ってきた車両で大月町のラッピング⑪右手は宿毛発岡山行き特急「南風」12号で、ここから岡山まで4時間強かかります。⑫右手高松発当駅止まりの特急「しまんと」1号です。⑬ここ旧中村市(現在の四万十市)は四万十川河口に広がる町です。⑭足摺岬への路線バスからの車窓風景で⑮中村駅から路線バスで2時間近くで足摺岬に到着します。背を向けている銅像はこの先の太平洋、さらに先のアメリカを見つめるジョン・万次郎(ジョン・万次郎こと中浜万次郎氏はこの付近の中浜集落の出身)です。⑯台風20号接近前日の足摺岬と足摺岬灯台です。⑰足摺岬を見下ろす丘の中腹にある四国八十八ヶ所霊場金剛福寺です。地元の老婦人から聞いた話ですが、このお寺の更に山側に戦中に旧軍隊の兵舎があり、この付近にも米軍の空爆があったそうです。幸い爆弾は海に落ちたとのことですが、そこまで情報が筒抜けだったんですね。

post_img

瀬戸大橋を中心としたJR四国の特急列車です。土讃線編 ①岡山駅停車中の「南風」②瀬戸大橋を渡ってJR西日本との境界駅 児島駅に入線する「南風」③児島駅停車中の「南風」の最後尾(編成の両端がアンパンマン)④坂出駅に入線する「しまんと」⑤同駅停車中の「しまんと」の反対側

post_img

四国土讃線琴平駅です。¨こんぴらさん¨こと金刀比羅宮の参詣口です。土讃線の電化はここまでなので、電車と気動車が見れます。徒歩数分金刀比羅宮寄りの参道に琴電琴平駅⑥があります。金刀比羅宮への道中にある、こんぴら歌舞伎の小屋です。外観⑦と花道から見た劇場内⑧です。金刀比羅宮⑨と本殿付近から見た讃岐平野とはるか瀬戸内海方向⑩で、微かに瀬戸大橋も見えます。

最新のクチコミ

クチコミがありません。「しまんと」のクチコミを書いてみよう!

最新のレビュー

レビューがありません。「しまんと」のレビューを書いてみよう!

record_photo

運行会社

JR四国

種別

特急

運行区間

高松~高知・中村・宿毛

走行路線

予讃線、土讃線、土佐くろしお鉄道中村・宿毛線

走行距離

159.3km(高松~高知)、298.0km(宿毛~高松)

都道府県

岡山、香川、徳島、高知

運行期間

1988(昭和63年)年4月10日~

車両

2000系気動車

最高速度

120km/h

編成

2両、3両

座席

グリーン車指定席(一部列車のみ)、普通車指定席、普通車自由席

設備

トイレ、洗面台、自動販売機

コンセント

なし

Wi-Fi

なし

車内販売

なし