乗りものニュース編集部の記事一覧
-
引退進む「金ホイール&デカッ羽」見るなら今! スーパーパトカー軍団、栃木の秘蔵っ子いつまで現役?
日産R35「GT-R」やレクサス「LC500」といった個性的なパトカーを所有する栃木県警。実は20年もの長きにわたり使っている“ド派手”パトカーもあります。かつては全国で見られたものの、徐々に退役が進み数を減らしつつ高性能パトカー、現場の声を聞いてきました。
-
-
恐怖のシーズン到来!? “全国最悪級の渋滞”春のアクアライン&首都高湾岸線 攻略法は? 車線改良の効果はあるのか
ゴールデンウイークに全国で最も“ノロノロ”の渋滞が予測されているのが、東京湾アクアラインと首都高湾岸線です。特に春は、GW前から混雑する傾向も。首都高社長も迂回を呼び掛けました。
-
-
-
-
-
「特典が太っ腹」 JR東日本がネット銀行参入 4割引券やSuicaグリーン券など旅特典モリモリ 「JRE BANK」5月始動
JR東日本が、ネット銀行に参入します。資産残高に応じて様々な特典を用意します。
-
-
ほぼ自動操縦な旅客機が「離陸だけ手動」なワケ 実は自動で可能? 実用化されない理由も納得!
先端技術のかたまりともいえる現代の旅客機の多くは、自動操縦で巡航、そして着陸までこなせます。しかし、自動操縦での離陸はいまのところ、実用化されていません。なぜなのでしょうか。