-
-
-
-
-
箕面から“御堂筋線直通”秒読み!「北大阪急行 箕面延伸」の現場 高架も駅もほぼ完成形
大阪府北部へ伸びる北大阪急行の箕面市への延伸事業が、開業に向けて大詰めを迎えつつあります。終点へと向かう高架も姿を現していました。
-
日本未導入のレア機「ボーイング737-900」羽田へ ファミリー最大級の胴長 見られるのは今だけか?
約2年3か月ぶりに復活した東京とソウルを結ぶ直行便。それに伴い、日本の航空会社は使用していないレア機が羽田空港へ飛来しました。ただ、そのレア機も今だけとか。一体どんな機体なのでしょうか。
-
戦車の乗員は3名か4名か “乗員増”の兆しナゼ 省人化では「戦場を生き延びれない」?
何事も省人化というなかで、戦車はその逆の傾向を見せています。最新式の戦車は、2名定員ならば3名、3名定員ならば4名も可能としたり、なかには「4名」と明言するケースも。増える人員の役割こそが、今後を左右することになりそうです。
-
【90式戦車に試乗!】超信地旋回や姿勢制御の実演も!乗り心地がとても良いです……!
今回は北恵庭駐屯地に所在する 第72戦車連隊の90式戦車に試乗をさせていただきました。 気になる戦車の乗り心地、意外と良かったです。
-
-
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧