新着情報のニュース 記事一覧
-
EF65形、EF81形デザインの弁当など販売 東京総合車両センター一般公開イベントで
2017年8月26日、日本レストランエンタプライズが東京・大井町のJR東京総合車両センターで開催される「夏休みフェア2017」に合わせ、記念弁当などを販売します。
-
今回で最後 北陸新幹線W7系グランクラスの着席体験を実施 京都鉄道博物館
京都鉄道博物館が2017年8月26日から、北陸新幹線W7系グランクラスの着席体験を実施。同館におけるこの体験イベントは、今回が最後です。
-
日本初の地下鉄車両「1001号車」機械遺産に認定 資料的価値の高さ評価 東京メトロ
東京メトロが所有し、地下鉄博物館に収蔵されている日本初の地下鉄車両「1001号車」が2017年8月、機械遺産に認定されました。
-
京急2100形+けいきゅん=2階建てバス!? 2017年秋から三浦半島で運行 京急電鉄
京急電鉄が2017年秋から、2100形電車をイメージした2階建てのオープントップバス「KEIKYU OPEN TOP BUS」を三浦半島で運行します。
-
俳優・佐藤健さんが初めて見た「ル・マン」 まさかのドラマに何を感じたか?(画像33枚)
2017年8月17日、トヨタが『TAKERU SATOH meets GAZOO』の第2弾動画コンテンツ「LE MANS篇」を公開しました。
-
衝突防止補助システム「モービルアイ」、三菱ふそうで販売開始 他社既販車も後付け可能
2017年8月、ジャパン・トゥエンティワンが三菱ふそうトラック・バスと提携し、衝突防止補助システム「モービルアイ」の販売を開始します。
-
首都高1号羽田線上り、9月14日から迂回路に 約1.9kmで造り替え工事
2017年9月14日から、首都高1号羽田線・東品川付近の上り約1.9㎞が、造り替えにともない迂回(うかい)路に切り替わります。
-
ラッピング列車「Go!Go!灘五郷!」運行 兵庫の酒どころPR 阪神電鉄
阪神電鉄が2017年10月1日から、ラッピング列車「Go!Go!灘五郷!」を運行します。灘五郷酒造組合らとの地域活性化イベントの一環です。