新着情報のニュース 記事一覧
-
-
-
「昼間特割きっぷ」2018年9月で発売終了 大阪~京都間が38%引き JR西日本
JR西日本の企画乗車券「昼間特割きっぷ」が、2018年9月に発売を終了。入れ替わる形で同年秋には「ICOCA」の利用状況に応じたポイントサービスが導入されます。
-
-
電車や駅ホームがバルに 「京急川崎ステーションバル」開催 沿線の特産グルメも
京急電鉄が2017年9月16日(土)からの3日間、京急川崎駅とその周辺エリアを会場とする「京急川崎ステーションバル」を開催します。
-
ANA、国内線プレミアムクラスの機内食サービスを一新 新千歳はラウンジ拡充(写真12枚)
ANAが2017年秋、国内線のサービスをリニューアルします。羽田発着の一部路線ではプレミアムクラスの機内食サービスを一新。新千歳空港では隈 研吾さんが監修したラウンジがオープンします。
-
東急がスモールオフィスの賃貸事業を開始 中古ビルを用途変更、物件第1号は渋谷
東急電鉄が、中古ビルをコンバージョン(用途変更)したスモールオフィスの賃貸事業を開始。その物件第1号は東京の渋谷に、2017年11月にオープンします。
-
-
新型「リーフ」、航続距離400kmに 国産車初の自動駐車機能搭載で10月2日発売 日産(画像42枚)
2017年9月6日、日産が電気自動車「リーフ」の新型を発表しました。航続距離は先代初期に比べ倍の400km、国産車初の自動パーキング機能も搭載されます。
-
「JR四国発足30周年謝恩きっぷ」発売 3000円で普通列車が1日乗り放題
2017年4月1日に発足30周年を迎えたJR四国が、9月1日から「JR四国発足30周年謝恩きっぷ」を発売。3000円でJR四国線全線と一部の路線バスが1日乗り降り自由になります。