新着情報のニュース 記事一覧
-
-
-
本物のレーサー同様にFIAから表彰も 『グランツーリスモSPORT』発表
ドライビングシミュレーターゲーム『グランツーリスモ』の最新作『グランツーリスモSPORT』が発表されました。一定条件をクリアすることで「本物のモータースポーツライセンスと同等の価値」を持つ資格が発行される施策も予定されています。
-
貸切バス事業に更新制 ドラレコ義務化も 軽井沢事故受け規制強化へ
長野県軽井沢町で発生したスキーツアーバスの転落事故を受け、国土交通省の有識者会議が再発防止策を発表。延べ58の具体的な対策が示されました。
-
中国5県の高速が最大3日間乗り放題 7~12月限定のETC車用パス登場
中国5県の高速道路が定額で乗り放題になるETC車対象のパスが発売。お盆を除く7月から12月までの期間に、連続最大3日間で利用できます。
-
「銀行でも使用可」 新幹線の「痛印」登場 駅名標の印鑑ケースも
イラスト入りの印鑑を販売する「痛印堂」に、新幹線の「痛印」が登場。駅名標入りの「レザー捺印マット」と「レザー印鑑ケース」も同時に登場します。
-
「横浜駅が一番好き」 20周年「Yキャラ」に16歳モデル JR東日本横浜支社
JR東日本・横浜支社の創立20周年を記念するオフィシャルキャラクター「Yキャラ」が誕生。ファッション雑誌『Seventeen』の専属モデル、田辺桃子さんが起用されました。
-
-
国鉄色の、国鉄を代表する特急形電車485系、まもなく引退 出発式実施 SL並走も
クリームと赤の国鉄特急色。その色をした国鉄を代表する特急形電車485系最後の車両が、2016年6月に引退します。そのラストランでは出発式が各駅で行われ、SL列車や山形新幹線車両との並走も行われる予定です。
-