船のニュース 記事一覧
-
北朝鮮「横向きで新造艦進水させたら失敗した…」なぜ? 実はこの方法自体はレアケースではありません
北朝鮮の新型駆逐艦は横向きに進水する方式で横転事故を起こしましたが、実はこの方法、特段難しいという訳でも、とくに珍しいという訳ではありません。
-
船底に泡をブワワァァァ…! 「画期的な貨物船」瀬戸内海に登場 停泊中は“超静か!”
内航船舶の研究会が打ち出したコンセプト船「SIM-SHIP」の最新鋭となる2隻目が、「バリシップ2025」で一般公開。見た目は普通のコンテナ船ですが、先進的な技術を形にしたものです。船底に「泡の膜」を作って進みます。
-
出た~!関東-九州「フェリーで弾丸旅」日本横断3日間プラン 車利用が超お得!? 阪九フェリー&東京九州フェリー
SHKライングループのヴィーナストラベルは2025年5月28日、グループの阪九フェリーと東京九州フェリーを活用した「日本横断プラン3日間」を発売しました。
-
-
-
-
日本初の「水素で走る船」瀬戸内海に見参! アブラも使える3モード 異形のスタイリング
国内初の水素燃料電池船「HANARIA」が、海事関係の見本市「バリシップ」の舞台である今治港に出現。外観も中身も“未来に全振り”した異形の船舶です。
-
-
船が足りない! 息を吹き返した日本の「造船」 絶好調の大手に“次なる野望”を聞いた
日本の造船大手・常石造船の決算がこれまでにない好成績を収めるなど、造船業界に追い風が吹いています。中韓に押されていた日本の造船が息を吹き返した要因は何でしょうか。同社はさらなる事業拡大を狙います。
-
建造中に搭載機が1.5倍増!? 「違法建築っぽい空母」なぜ生まれた? 軍縮条約に翻弄された孤高の小型空母
ワシントン海軍軍縮条約で、空母建造が約8万トンまでに制限された旧日本海軍は、条約制限外である1万トン以下の空母を充実させようと、空母「龍驤」の建造を開始します。その後も、軍縮条約に翻弄された「龍驤」とはどのような空母だったのでしょうか。