関越道の救世主に? 最も東京寄りの「三芳スマートIC」フル化に歓喜! 「PA寄れなくなった」も心配無用!? 読み込み中... 三芳スマートICの位置(画像:NEXCO東日本)。 三芳スマートICの位置(画像:NEXCO東日本)。 三芳PAとスマートICについて(広報みよし3月号より)。 三芳PAとスマートICについて(広報みよし3月号より)。 三芳PAとスマートICについて(広報みよし3月号より)。 三芳PAとスマートICについて(広報みよし3月号より)。 三芳PAとスマートICについて(広報みよし3月号より)。 三芳PA下り線とスマートIC出口。 三芳PA下り線とスマートIC出口。 三芳PA下り線とスマートIC出口。 一般道上り線側のスマートIC出入口。従来と異なる接続路線から、跨道橋を介してPAとを行き来するように。 一般道上り線側のスマートIC入口。従来と異なる接続路線から、跨道橋を介してPAとを行き来するように。 一般道上り線側のスマートIC入口。従来と異なる接続路線から、跨道橋を介してPAとを行き来するように。 上り線側入口からはPAに合流し、PAを利用できる。 上り線側入口からはPAに合流し、PAを利用できる。 三芳町内の川越街道は2車線で慢性的に渋滞。 スマートICに通じている東京狭山線。比較的余裕がある。 関越道下り線、三芳PAの案内看板。新たに「ETC出口」の表示が(乗りものニュース編集部撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 関越道の「猛烈スキー渋滞」に神対策!? 「ピーク避ければ実質“格安”ETCパス」発売! お得度は“出発時間次第” 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? 道路を覆う“スケスケのトンネル”一体どういった意味あるの!? “網”はなにを警戒しているのか 関越道や新幹線駅への「最短ルート」ついに完成! 埼玉の県道バイパス6kmが12月全線開通 この画像の記事を読む