救急車で高速道路を走行 料金は誰持ち? 国「完全無料にします」の背景

救急搬送で救急車が高速道路を利用した場合、料金は患者負担になるのでしょうか。緊急走行時と、その「帰り」とで異なっていた扱いを、国が統一すると発表しましたが、背景には何があるのでしょうか。

地域により異なっていた救急車の有料道路利用

 国費を投じて新しい高速道路や有料道路が造られる際、「救急搬送の迅速化」というのは、整備効果としてよくうたわれることです。では、救急搬送時にそうした有料道路を走った場合の料金は、どう扱われるのでしょうか。

 総務省消防庁によると、緊急走行の場合は「基本的に無料」だといいます。ただし、救急搬送からの「帰り」は、料金がかかるケースもあったそうです。

Large 201118 kyukyu 01
救急車のイメージ(画像:写真AC)。

 というのも、緊急車両が緊急走行を行う場合に料金を徴収しない旨は、道路交通法や道路関連法令でも明記されていますが、救急車が病院へ搬送を終え、消防署に戻る際は「緊急走行」ではないからです。

 総務省消防庁が全国32の消防本部へ「救急搬送先から帰署時の通行実態」をヒアリングしたところ、多く消防本部は「有料道路を無料で通行」と回答しましたが、これらは、地域ごとに道路管理者と取り決めを行っていたそうです。そして5つの消防本部は、「有料で通行」と回答しています。

【写真】救急車の車体に暗号?「ECNALUBMA」意味は

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

3件のコメント

  1. 料金は誰もち?なんてまた変な中見だしをつけるのは止めにしてはいかがか。記事にはその答えが書かれていないではないか。社会が負担するんだよ。それがダメだというのなら交通運賃の通学定期割引なんかも不可ということになりはしないか?

  2. 救急車の全面無料化は大賛成。
    でもパトカーは有料にしてほしい。

    • なら、あおり運転の被害に遭っても泣き寝入りしてろ!