ウクライナがWikipedia閲覧数ランキングを発表!「ミサイル」「階級」より検索多かった意外なものって?
ウクライナ国防省の公式メディアである「アーミーインフォーム」は2024年7月5日、2024年上半期で最も人気のあるWikipediaの軍事関連記事ランキングを発表。ロシアの攻撃を受けている当事国ならではの事情が反映されたランキングとなりました。
あれ?「彼」ってどれくらい偉いのか
ウクライナ国防省の公式メディアである「アーミーインフォーム」は2024年7月5日、2024年上半期で最も人気のあるWikipediaの軍事関連記事ランキングを発表しました。
その結果によると、2024年2月8日からウクライナ軍総司令官を務めているオレクサンドル・シルスキー大将に関する記事の閲覧が92万7236と多かったそうで、2022年と2023年に圧倒的な閲覧数を誇っていた「ロシアのウクライナ侵攻(2022年から)」の項目を初めて抜いた模様です。
シルスキー大将は人物閲覧ランキングでも1位で、前任者で国民に人気の高かったヴァレリー・ザルジニー大将がそれに続いています。ゼレンスキー大統領は新旧総司令官の次の3位に位置しています。
またトピックのランキングで「ロシアのウクライナ侵攻」に次いで「ウクライナの軍人階級」が2位、「軍人階級」が3位なのも注目点です。2022年2月に戦闘が始まって以降、国民の多くが兵役についているため妥当といえますが、入隊していなくともニュースなどで頻繁に人名と共に階級が記されるので、気になる人も多いようです。
しかもウクライナ軍は2022年にロシアが侵攻してきて以降、NATO(北大西洋条約機構)規格に合わせた階級と呼称に変更しており、その辺りの混乱もあってか、Wikipediaだけではなくウクライナ国防省も「アーミーインフォーム」ほかオフィシャルサイトなどで、階級の序列などを解説しています。
コメント