自動車のナンバーがまもなく117種類に その「ブランド力」順位は?
まもなく「ご当地ナンバー」が10種類追加されて合計117種類になりますが、どのくらいご存じでしょうか。またしばしば話題になり、今回の追加で訴訟の要因にもなったナンバーの「ブランド力」。それが高いと言われるナンバーは、はたしてどれなのでしょうか。本当に「品川」は高いのでしょうか。
騒動の種になるナンバーの「ブランド力」
今回導入される「ご当地ナンバー」のひとつ、東京都世田谷区の「世田谷」ナンバーについて2014年10月28日、世田谷区と保坂展人区長に損害賠償を求める訴訟が東京地裁に起こされました。
その理由として、「世田谷」が導入されるとブランド力が高い従来の「品川」を同地域では使えなくなること、住居地の特定につながりプライバシーや平静な生活に影響が出ること、そしてその導入経緯が挙げられています。
ナンバープレートの「ブランド力」、明確な基準はもちろんありませんが、しばしば話題になる観点です。ひとつの例としてSBIホールディングス株式会社が運営する「保険の窓口インズウェブリサーチ」が2014年2月に発表した「ナンバープレート人気ランキング」(回答者2286人)を挙げると、「世田谷」は67票を獲得し全国で6番人気と上位になっています。しかし「品川」は314票で2位。さらに上位でした。この結果を基準とするならば、確かに世田谷区は2位から6位へランクダウンすることになります。
この「ナンバープレート人気ランキング」ベストテンは以下の通りです。
【1】湘南 341票
【2】品川 314票
【3】富士山 276票
【4】横浜 251票
【5】神戸 109票
【6】世田谷 67票
【7】なにわ 53票
【8】札幌 52票
【9】大阪 36票
【10】奄美 33票
現在から20年前、1994年10月31日に導入された神奈川県の「湘南」ナンバーがトップです。この「湘南」の導入にあたっても、イメージの良いその地名を我々も使いたい、いやそのエリアまで「湘南」とするのは問題だといった議論が関係自治体などで発生。「ブランド力」が騒動を引き起こしました。
※初出時に、ナンバープレートの文字が日本一多い地名を「尾張一宮」と記述しておりましたが、正しくは「尾張小牧」でした。修正してお詫び申し上げます。
【了】
Writer: 恵 知仁(鉄道ライター)
鉄道を中心に、飛行機や船といった「乗りもの」全般やその旅について、取材や記事制作、写真撮影、書籍執筆などを手がける。日本の鉄道はJR線、私鉄線ともすべて乗車済み(完乗)。2級小型船舶免許所持。鉄道ライター/乗りものライター。
飛弾? 飛騨では?
関東運輸局と中部運輸局管内にそれぞれ「富士山」ナンバーがあるのはなぜ?
表富士(静岡県)と裏富士(山梨県)があるからでしょう???!
『富士山』は、山梨県と静岡県の両県で登録されていますので、116種類ですね。
47都道府県で、こんなにも運輸局地名あったらわけわからんだべぇ~???!
全部が運輸局が有るわけじゃないですよ。
ご当地ナンバーは既存の地域の住所で2つとか管理してます。
湘南って・・・・。ほんまかいな。富士山もそうだけど、田舎モンのナンバーだぞ?
人口比で神奈川が千葉埼玉とかと較べて異様に少ないのはなぜ?
いや、千葉埼玉が東京都ほぼ同じなのが異様なのか???
東京は車が要らんからでしょ
富士山は絶対嫌だ。見るのも恥ずかしい。
新宿は市谷本村町でも練馬ナンバーと知った時の衝撃は大きかった。
千代田の霞ヶ関は何ナンバーなのな。
やはり品川は強いよな
世田谷で品川じゃ無いんじゃ可哀想。車好きとすれば、引っ越す時、世田谷は避けたい。やはり、品川ナンバーの神通力は抜群、過去に品川ナンバーの車に乗っていた時、都心の合流でも、すっと入れてくれます
秋田ってなんでも少ないよね。
ナンバーの地名は1種類
テレビは民放3局
ラジオはAM民放1局・FM民放1局
ちなみに自殺率は全国No.1
くだらん記事だ
もっと突っ込んだコト書いてあるかと期待しただけ損した
一宮・春日井が出来たんだから、尾張小牧の尾張は必要ないだろ。
小牧にしろよな。
運輸局のある小牧にいちゃもんつけて荒らした挙句ご当地で逃げた一宮
こっちは大宮→春日部、習志野→野田で我慢しているのに一宮は本当に身勝手
世田谷地区には「品川」ナンバーだけで十分!
「世田谷」ナンバーは葬り去るべき!
豊田ナンバーだけは絶対付けたくない!
関東で大阪ナンバーとかなにわナンバーとか見ると
当たり屋が来たとしか思えない
湘南はわかるが世田谷はダサい
飛鳥ナンバーは?