九州のICカード、北海道へ 「イカすニモカ」函館市電と函館バスに導入 2016.11.22 乗りものニュース編集部 4 ツイート お気に入り tags: ICカード, 函館バス, 函館市企業局交通部, 鉄道 函館市電と函館バスで、2017年春からIC乗車カードのサービスが始まります。名前は「イカすニモカ」で、カードのデザインは渡島半島をイメージしたものといいます。 【写真】函館の街なかを走る路面電車 函館の街なかを走る路面電車(写真出典:ニモカ)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2
!?!?!?!?
どうしてそうなった!?
北海道の公共交通事業者はJR北海道を相手にしていないんだな~ 札幌市営でも自動改札で他社ICを利用できるようにした時の提携相手はJR東日本のため、「札幌Suicaエリア」となっています(Suicaのデジタルパンフ参照)。
オリジナルのnimocaも函館で発売してほしい!
フェレットすっごくかわいい!
「ICOCA」は使えないのですか?残念!