蓄電池でも走る電車、男鹿線で2017年春デビュー JR東日本

蓄電池でも走るJR東日本初の新型交流蓄電池電車「EV-E801系」が、秋田県内を走る男鹿線で2017年春ごろ登場します。

男鹿駅に充電設備を設置

 JR東日本秋田支社は2016年12月2日(金)、同社初の新型交流蓄電池電車「EV-E801系」を男鹿線に投入すると発表しました。

 車両に大容量の蓄電池を搭載し、その電力を利用して非電化区間も走れる電車です。電化区間では、通常の電車と同じように架線(線路上の電線)から電気を取り入れて走ると同時に、蓄電池を充電します。

 また、男鹿線の終着駅である男鹿駅(秋田県男鹿市)には専用の充電設備が設置され、車両への充電が行われます。

Large 161205 jreev e801 01
男鹿線に投入される新型交流蓄電池電車「EV-E801系」の外観イメージ(画像出典:JR東日本)。

 JR東日本によると、従来のディーゼルカーによる排気ガスが解消、二酸化炭素や騒音の削減が実現するといいます。12月中旬から秋田地区で性能評価や技術的検証を重ね、2017年春ごろから秋田~男鹿間で営業運転を始める予定です。

 なお、JR九州では「DENCHA」の愛称が付けられた蓄電池電車のBEC819系が、今年10月から筑豊本線で営業運転を始めています。

【了】

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

2件のコメント

  1. 非公式ニックネームとして『棒磁石』はいかが?赤と青なので。

    • 赤と青は男鹿のなまはげからきています。