鉄道の記事一覧
-
「新幹線間に合わへん」御堂筋線“中津行き”はなぜそんなに敬遠されるのか? 関西の「残念な行先」 歓迎しない“直通”も?
乗りものニュースでは読者アンケートを実施。その結果、大阪メトロ御堂筋線「中津行き」が最も票を集めました。新大阪までもう少しのところ、なぜ中津で止まってしまうのでしょうか。
-
-
線路際にずっしり佇む「巨大コンクリ遺構」=「超短期間で廃止された鉄道跡」!? 関東を走るSLとも縁が
北海道釧路市を走るJR根室本線の線路際に、コンクリートでできた「謎の遺構」があります。背丈が列車より高く、コンクリートでできたその構造物が実際に使われたのは、わずか2年3か月ほどでした。
-
-
14時間かけて走る「昼行列車」が10月に運行へ 在来線で青森→上野を直通! 往年のロングラン特急「いなほ」を再現!?
JR東日本とJR東日本びゅうツーリズム&セールスは、青森~上野間で昼行の団体臨時専用列車を運転します。
-
136年そのまま!?「日本一小さな村」が、意外なほど発展できたワケ 電車が便利なだけじゃない「ケンカして勝ち取った」もの
「日本一小さな村」かつ「日本一小さな自治体」が富山県にあります。電車アクセスの利便性から、県都の近郊のベッドタウンとして発展しましたが、その裏には「闘い」の歴史がありました。
-
日本一短い「2両編成の新幹線」を展示! “異色のN700系”が動く様子を初めてお披露目 10月に浜松工場で
JR東海は、「JR東海 浜松工場へGO」ツアーで「日本一短い新幹線」として、2両編成のN700系を展示します。
-
ちいかわ×東京ばな奈が池袋駅に帰ってきた! バナナプリンケーキがカワイイ新絵柄を加えリニューアル
東京ばな奈ワールド」は、イラストレーター・ナガノ氏の人気作品『ちいかわ』とコラボしたリニューアル商品「ちいかわバナナプリンケーキ」を、池袋駅にて期間限定で販売すると発表しました。
-
日本一? 京浜東北線なぜ「残念な行先」が多いのか 混雑招く“寸止め”に不満の声
乗りものニュースでは列車の「残念な行先」に関するアンケートを実施。その結果、京浜東北・根岸線が路線として最も多くの票を集めました。なぜ京浜東北・根岸線は「残念な行先」が多いのでしょうか。
-