「近江鉄道ミュージアム」12月閉館 最終日は感謝祭開催 2018.11.02 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: 彦根駅, 施設, 近江鉄道, 鉄道 近江鉄道の歴史的資料や車両を展示している「近江鉄道ミュージアム」が閉館へ。 【写真】元変電所の「近江鉄道資料館」 「近江鉄道ミュージアム」2007年オープン当初の風景。資料館は1920年に建てられた(画像:近江鉄道)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 「はやぶさ」のE5系新幹線、鉄道博物館入り 現役真っ最中の車両を博物館で展示するワケ 「てっぱく年間パスポート」登場 「新館」オープンに合わせ発売 鉄道博物館 建設運動続く「びわこ京阪奈線」 実現可能性は 「赤電」記念乗車券、西武グループ3社が発売 台紙デザイン3種類 先行発売も 鉄道博物館の新館、7月5日オープン 運転・車掌シミュレータ新設、新幹線の展示車両追加 最新記事 「マイナ免許証」なんだかんだ8日間で約12万人が所持! しかし「うっかりするとヤバイ」リスクも浮彫りに!? 上野→仙台で「夜行列車」運転へ 11時間もかけて豪華列車が走る!ダイニングカーも営業 艦内のドアにヘンなマーク「それ、破壊工作対策です」 横須賀に寄港したイタリアのNEW軍艦、内部みてきた! 群馬の新たな高速「上信道」さらに延びる! “関越道直結”まもなく “長野の手前”まで新規事業化 温泉もめっちゃ近くなる!? “古~い南海電車”総入れ替えか!? 「なにわ筋線」見据え激変 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント