乗りものニュース編集部の記事一覧
-
秋田20周年、東北・上越35周年…「新幹線YEAR」で50%割引の商品発売 JR東日本
2017年は秋田新幹線が開業20周年、東北・上越新幹線が開業35周年などキリの良い年です。これを記念してJR東日本がキャンペーンを展開。50%割引の商品も発売します。
-
-
「チョコ色」機関車の運転室を特別公開 御料車見学ツアーも 鉄道博物館
鉄道博物館がバレンタインデー企画を発表。「チョコレート色」をした機関車の運転室公開や御料車見学ツアーが開催されるほか、2月11日には「ふっかちゃん」が初来館する予定です。
-
夜行バスにトイレは必要か? あえて「トイレなし」にするバス会社も その理由とは
夜行高速バスでは一般的な設備になっているトイレ。あると安心な一方で、あえて積極的には搭載していないバス会社も存在します。背景にはどんな理由があるのでしょうか。
-
南武線最後の209系、置き換えへ 川崎~立川間の列車がE233系に統一 JR東日本
JR東日本横浜支社が2017年3月、南武線の川崎~立川間で1編成だけ運用されている209系電車を、E233系電車に置き換えます。これにより、川崎~立川間を走る旅客列車がE233系に統一されます。
-
-
-
-
銀座線の01系、3月10日に引退 「くまモン電車」が最後の編成に 東京メトロ
東京メトロ銀座線を走る01系電車が、2017年3月に引退。最終の営業編成は現在、「くまモンラッピング電車」として運行中です。
-
東京スカイツリー「天望デッキ」入場込みで2800円 1日限定はとバス体験ツアー運行
2017年2月26日に、はとバスが1日限定の特別企画「はとバス体験ツアー」を運行。通常より割安な2800円で、浅草散策や東京スカイツリー「天望デッキ」などを楽しめます。