この船に「クルマ6430台」どーやって積むの!? 「飛鳥III」と並んだ「日本郵船の自動車船」に潜入 もはや神業の積み込み

日本郵船が運航する自動車船の見学会に参加。当日は新しい外航クルーズ船「飛鳥III」も接岸し、市民が大小さまざまな船を楽しむなか、自動車船の見学も賑わいました。

「飛鳥III」と並んだ自動車船見学会

 横浜港・大さん橋国際客船ターミナルなどで開催された「海洋都市横浜うみ博2025」の一環として2025年7月12日、日本郵船が運航する自動車船「PLEIADES LEADER」(6万2994総トン)の見学会が開催されました。当日は郵船クルーズの新しい外航クルーズ船「飛鳥III」が接岸していたほか、関東地方整備局の清掃兼油回収船「べいくりん」や横浜市消防局の消防艇「まもり」などが公開され、大小さまざまな船を楽しむ市民で賑わっていました。

Large 20250805 01

拡大画像

大さん橋に接岸した自動車船「PLEIADES LEADER」(深水千翔撮影)

 日本郵船横浜支店の前田君丈支店長代理は「自動車船は毎日、街中で走っているような車を積んで、日本の経済のため海外に向けて運んでいるということで、市民の方にはイメージが付きやすい船だと思う。こうして船に来ていただけるのは大変嬉しい」と話していました。

【え…!】これが「クルマ6430台積める自動車船」の内部です!(写真)

最新記事

コメント