乗りものニュース編集部の記事一覧
-
-
-
-
「コクピット、ホテルの部屋に設置しました!」 新「JALの部屋」椅子は本物パイロット席 “それっぽさ”史上最高!
羽田空港内にある羽田エクセルホテル東急に、新たなJALのコンセプトルームが出現しました。同社として初めて「コクピットを再現した」というこの部屋を取材しました。
-
-
「電車がなかなか来ない」 山手線私鉄の「最小ダイヤ」解消へ コロナで減った便数を戻す動き
2024年春の鉄道ダイヤ改正では、減便も多い一方で、増発を行った鉄道会社も。コロナ禍の減便で沿線に衝撃が走った列車本数が戻るところ、戻らないところの明暗が分かれています。
-
「一宮JCTから南」どうする? ルートは3案! 東海北陸‐伊勢湾岸つなぐ1.5兆円規模の「一宮西港道路」計画とは
一宮JCTと名古屋港を南北に結ぶ「一宮西港道路」の計画が進んでいます。今回は3つのルート帯案が示されました。
-
飛行機のCAは絶対に「秒針のある腕時計」をつける…なぜ? 時刻を見るだけじゃないCAならではの使い方
飛行機のCAは勤務中、「腕時計」をしているのが一般的です。ただこの時計、「時刻を確認する」目的もありますが、それ以外にも付けている意味があるようです。
-
-