熊本電鉄の記事一覧
-
-
「くまモン電車」銀座線でも運行 熊本電鉄とおそろい 東京メトロ
東京メトロと熊本県が、2017年1月1日から銀座線で「くまモンラッピング電車」を運行します。熊本電鉄で走っているくまモン電車の“弟分”です。
-
元東急「青ガエル」の運転体験、好評につき追加開催 熊本電鉄
およそ60年間走り続けた元・東急電鉄の5000系(初代)電車。「青ガエル」とも呼ばれたこの車両ですが、実際に運転できるイベントが、好評につき追加開催されます。
-
東京メトロとその電車が走る熊本電鉄 復興応援スタンプラリー実施
東京メトロと、元・東京メトロ銀座線の電車が走っている熊本電鉄がコラボし、地震災害からの復興応援を目的とするスタンプラリーを開催。「東京ステージ達成賞」として「東京メトロ特製 くまモン柄オリジナル手ぬぐい」がプレゼントされるほか、レアな体験ができる「Wチャンス賞」なども用意されます。
-
渋谷駅前「青ガエル」、ラッピングでハロウィーン対策 背景に渋谷落書き問題
渋谷駅におけるひとつのシンボルである東急5000系電車「青ガエル」が、サンリオのキャラ「ポムポムプリン」とコラボ。黄色と茶色の「ポムポムトレイン」になりましたが、単なるコラボではなく、そこには「渋谷のハロウィーン」を見据えたある“ねらい”が存在していました。
-
「熊本復興の一助に」くまモン電車第2弾、6月11日運行開始 熊本電鉄
熊本電鉄で、キャラクター「くまモン」などを車体にデザインした「くまモンラッピング電車」の第2弾が2016年6月11日にデビューします。
-
-
-
「青ガエル」電車、絶滅へ 最後の1両、2月引退 渋谷駅前の電車
「青ガエル」の愛称で約60年にわたって走り続けた元・東急5000系電車、最後の1両が2月に引退。“絶滅”することになりました。渋谷駅前に保存されている緑色の電車の、最後の生き残りです。
-