グッズの記事一覧
-
「駅弁フィギュア」登場!「いかめし」「峠の釜めし」などが手のひらサイズに 全6種類
JR東日本リテールネットが「LuckyDrop」の新シリーズ「駅弁フィギュアコレクション」を発売。「元祖 森名物 いかめし」「峠の釜めし」など6種類を、JR東日本主要駅のカプセル自販機や「NewDays」などで販売します。
-
E5系新幹線再現や製作過程展示 プラレール60年で鉄道博物館とコラボしたらこうなる!
「プラレール」60周年を記念し、鉄道博物館で「プラレール博物館~昭和・平成そして令和へ プラレールの歴史~」が開催。E5系新幹線の車体をプラレールのレールで再現した巨大ジオラマや、プラレールの開発資料などが展示されます。
-
-
-
京成立石駅に「プラレール駅」開業! 路線図は青いレールで 床にはポイントも
京成電鉄創立110周年とタカラトミーの「プラレール」誕生60周年を記念して、京成立石駅構内にプラレールの駅が開業。自動改札機やホームを再現し、プラレールの線路を使った京成電鉄の路線図も飾られています。
-
東急電車の絆創膏、「のるるん」タオルなど登場 駅売店で販売中
東急ステーションリテールサービスが、東急電車やキャラクター「のるるん」をデザインした夏用のグッズを発売。東急線にある駅売店「toks」全店で購入できます。
-
「北斗星」1・2号編成をNゲージ化! バスコレ・トラコレなども トミーテック新製品展示会
トミーテックが新製品の展示会を開催。鉄道模型をはじめ、ミニカーやストラクチャーなどを展示しました。会場は、ジオラマが常設されワークショップも行われるシールームとして新規にオープンします。
-
-
PS4ソフト『A列車で行こうExp.+』11月発売 車両・駅・建物・シナリオなどをプラス
「プレイステーション4」専用の都市開発鉄道シミュレーションゲーム『A列車で行こうExp.+』が発売されます。従来の『Exp.』に転車台や機回し機能、列車の連結を追加。鉄道車両7種類や駅、建物などもプラスされます。
-