三菱自動車の記事一覧
-
自衛隊車両だからこそ! 車内になければ困る絶対必要な「ラック」とは
自衛隊トラックの装備品のなかには、警察車両や消防車両といった官用車にはまず取り付けられることのない部品があります。それは常日頃から銃を扱う自衛隊ならではといえるものです。
-
三菱「パジェロ」消滅は自衛隊に影響? 兄弟車「1/2tトラック」の行方 防衛省に聞く
三菱自動車の子会社、パジェロ製造の工場が2021年度上期に閉鎖されます。そこでは「パジェロ」を始めとした市販車だけでなく、自衛隊向けの1/2tトラックも生産していました。同車の生産は今後どうなるのか防衛省に聞いてみました。
-
愛知県警の番長「GTO」パトカー 高速隊から広報課へ 四半世紀の「実績」
愛知県警で交通安全の「顔」として用いられているのが、三菱往年のスポーツカー「GTO」のパトカーです。2020年10月より県警広報課に配備された同車を取材してきました。
-
マイ飛行機 エンジンはマツダのロータリー スバルの水平対向 日本車エンジン人気なぜ?
欧米では、自分でパーツを組み立て、自家用機として空を飛ぶことが認められています。そこでは日本製自動車エンジンの飛行機への転用が以前から行われており、しかも人気があるとのこと。理由は何なのでしょう。
-
-
陸自の足「1/2tトラック」とは 「隊内で最もありふれた車両」はどんなクルマ?
陸自で「パジェロ」といえば、1/2tトラックを指します。ベース車両はもちろん三菱「パジェロ」で、どこの部隊にも見られるごくごくありふれたクルマですが、それだけ不可欠なクルマと言えるかもしれません。
-
RV/SUVのアイコン「背面スペアタイヤ」、最近の車種で見なくなったワケ
現在「SUV」と呼ばれるジャンルのクルマには、背面にスペアタイヤが取り付けられるケースが多かったのですが、近年発表されているモデルではそれがあまり見られません。そもそもなぜあの位置にスペアタイヤが取り付けられていたのでしょうか。
-
三菱自は4年間でなにをなした? 新車「エクリプスクロス」発売前に業績回復の背景
三菱自動車の「エクリプスクロス」は、4年ぶりに日本市場へ投入される新車です。ところが新車投入に先駆け、同社は業績を如実に伸ばしていました。その背景にはなにがあるのでしょうか。
-
新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」発売 253万円から 三菱自(画像60枚)
三菱自動車が新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」を発売。クーペフォルムとSUVの機動力が融合した「三菱自動車らしいクーペSUV」といいます。
-
三菱自「エクリプス クロス」「e-EVOLUTION CONCEPT」ほか 東京モータショー出展概要
三菱自動車は10月25日から開催される「東京モーターショー2017」に、世界初披露となるコンセプトカーや、新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」などを出展します。