旅の記事一覧
-
「いいおんな」のクルマに特典いろいろ 「女子旅レンタカー」4月開始
JR東日本レンタリースとJR東日本が、2017年4月1日から「女子旅レンタカー」を開始。特別仕様のクルマとさまざまな特典が付いたプランです。
-
富士は通らぬ「県道223(ふじさん)号」 絶景道路は海の上?
「県道223(ふじさん)号」という語呂合わせを付した静岡県道があります。しかし、富士山の近辺は通らず、そもそも県道なのに全線が海の上だといいます。
-
「道の駅」での車中泊、禁止? OK? 問われるマナー、わかれる運営の対応
24時間開放の「道の駅」駐車場は、車中泊の場としても利用されています。車中泊の受け入れ体制を整えている道の駅がある一方で、利用者のマナーの悪さなどから「お断り」としているところもあります。
-
-
クレーンで吊り上げられ上陸? 入島時からアトラクションな、とある島の交通事情
沖縄県のある島々では、人がゴンドラに入り、クレーンで吊り上げられて船から港へ上陸するというワイルドな方法が採られています。日本でここだけという方法は、なぜ生まれたのでしょうか。
-
観光列車「ろくもん」、ワイン列車「日本代表」なるか? その内容とは 軽井沢の課題も
しなの鉄道の観光列車「ろくもん」に2017年4月、「信州プレミアムワインプラン」が新登場。「日本を代表するワイン列車になれば」というその内容を体験してきました。また、登場の背景には「軽井沢の課題」もあるそうです。
-
「青春18きっぷ」1日分で東京駅からどこまで行ける? 乗車19時間、たどり着く駅は…
1日あたりに換算すると、2370円でJR全線の普通列車が乗り放題の「青春18きっぷ」。もし東京駅からずっと乗り継いだら、2370円でどこまで行けるのでしょうか。所要時間を考えなければ、かなり安いかもしれません。
-
「のぞみ」25周年、JR30周年特別ツアー実施 「リニア・鉄道館」パーティー参加、記念列車乗車も JR東海
2017年のJR発足30周年、「のぞみ」誕生25周年を記念した特別ツアーが登場。夜間特別貸し切りの「リニア・鉄道館」で記念パーティーに参加できるほか「のぞみ25周年記念列車」乗車、「東京駅お仕事体験」などが用意されます。
-
アイドルとライブ会場へ はとバスがプレミアムフライデーに特別ツアー
アイドル「仮面女子」がはとバスに同乗し、ライブの楽しみ方を解説しながらライブ会場に向かうツアーが、プレミアムフライデー限定で実施されます。
-
「エヴァ新幹線」で博多総合車両所へ JR西と近ツリ、初ツアー4月に実施
JR西日本と近畿日本ツーリスト個人旅行が、2017年4月1日と2日、「500 TYPE EVA」車両を使用したツアー専用臨時列車を初めて運行します。