観光の記事一覧
-
下田ロープウェイが「ザ ロイヤルエクスプレス」風に! 伊豆観光列車とおそろい
伊豆の下田ロープウェイが、伊豆急行を走る観光列車「ザ ロイヤルエクスプレス」のイメージに合わせてリニューアル。さらに山の上の寝姿山駅近くに「ザ ロイヤルハウス」がオープンします。
-
「元・駅長宿舎」がホテルに JR肥薩線の矢岳駅、築110年の古民家を再生「8月は満室」
JR肥薩線の矢岳駅に隣接する築110年の旧駅長宿舎が、リノベーションを経て古民家ホテル「星岳・月岳」としてオープン。自然豊かな場所に位置し、和室や縁側、ひのき風呂などを備えた懐かしい「大人の隠れ家」のような施設です。
-
機内サービスから旅行商品まで! JALが「ひがし北海道」地域を特集
JALが月単位の地域プロモーション活動「新JAPAN PROJECT」で「ひがし北海道」地域を特集します。機内誌やファーストクラスの機内食だけでなく、釧路線のキャンペーンや旅行商品まで「ひがし北海道」づくしです。
-
下を向いて歩こう!? 奥深い「マンホール蓋」の世界 鉄蓋愛好家と下北沢を実際に歩いた
小田急電鉄と体験シェアサービスのTABICAが、東京の下北沢で、鉄蓋観賞愛好家である白浜公平さんをホストにマンホール蓋を見て回るツアーを開催。70年以上前の蓋や電電公社時代の蓋などを見て回りました。
-
東武の隅田川橋梁に歩道橋新設 浅草~スカイツリー間で最短ルート整備、回遊促進へ
墨田区と東武鉄道が、東武伊勢崎線の浅草~とうきょうスカイツリー間に架かる隅田川橋梁に歩道橋を新設します。東京オリンピック・パラリンピック開催に向け、2大観光地を結ぶ最短ルートを整備する計画です。
-
電車とバスがセットに 京王、期間限定「深大寺・調布おでかけきっぷ」発売
京王電鉄と京王バス東が、電車とバスをセットにした割引きっぷ「深大寺・調布おでかけきっぷ」を期間限定で発売します。きっぷを提示すると、深大寺や神代植物公園などで特典が受けられます。
-
駅待合室に「忍者」出没? 名鉄の中部国際空港駅で装飾、観光プロジェクトをPR
名古屋鉄道 中部国際空港駅の待合室に「NINJA(忍者)」装飾が出現。空港が展開する「サムライ×NINJA空港プロジェクト」に協力するもので、駅利用客に同プロジェクトをPRします。
-
秋田新幹線も乗車OK ANAとJR東日本が「ANA SUPER VALUE 75 & JRきっぷAKITA」発売
ANAとJR東日本が「ANA SUPER VALUE 75 & JRきっぷAKITA」を発売。ANAの早期割引運賃と、秋田新幹線も乗車できるJR東日本のフリーきっぷがセットになった商品で、専用サイトで購入できます。
-
『ワンピース』が東京湾の猿島をジャック!? 京急・横須賀市とコラボし「宴島」に
アニメ『ワンピース』と京急電鉄、横須賀市(神奈川県)などがコラボし、東京湾の猿島が期間限定で「宴島2019 真夏のモンキー・D・ルフィ島」に。「麦わらの一味」が無人島で「宴」を繰り広げます。
-
山手線で「中央線の旅」! 信州・山梨の魅力を発信するラッピングトレインが出発!
JR山手線で、中央線沿線の信州・山梨エリアをPRする「『魅力はっけん!中央線の旅』山手線ラッピングトレイン」の運行が始まりました。車体には信州と山梨の名産品や名所、風景などの写真をラッピング。期間限定で運行します。