鉄道の記事一覧
-
鉄道施設から消えゆく水銀ランプ LEDに取り替えへ JR東海
JR東海が、駅や踏切などの鉄道施設の照明設備を、高圧水銀ランプから順次、LEDランプに取り替えます。これにより環境負荷を低減し、電力消費量、電気料金も大幅に削減。ふだん何気なく利用する鉄道の“明かり”が今後、変わっていきます。
-
常磐線の12月運転再開区間、線路移設で営業キロを変更 来春から新運賃
東日本大震災により不通だった常磐線の相馬〜浜吉田間が2016年12月10日に運転再開。これに伴い一部区間が内陸部に移設されたことから営業キロが見直され、運賃が変わる区間も発生します。
-
横浜駅ホーム上に電車? 写真も撮れる「京急デザイン自動販売機」 限定缶も
京急線横浜駅ホームに、電車をかたどった自動販売機が登場。内蔵カメラで京急オリジナル背景を使った写真撮影が可能なほか、オリジナルグッズ付き缶コーヒーの限定販売も行われます。
-
山陽新幹線、赤穂に保守基地新設へ 作業時間が最大3倍に 開業以来初
JR西日本が山陽新幹線の相生~岡山間に保守基地を新設。これにより、作業時間が現行と比べ最大およそ3倍確保できるようになるといいます。
-
三陸鉄道、ボランティア・被災者の割引を再延長 岩泉中心に大きな台風被害
岩泉町を中心に、岩手県内へ大きな被害を与えた「平成28年台風10号」。その復旧状況を勘案し、三陸鉄道がその被災者とボランティアに対する運賃の割引を再延長します。
-
特急ヘッドマークがキャンディ缶に 全10種、味は缶のデザインしだい
「はつかり」「とき」「あずさ」などの特急ヘッドマークが四角いキャンディ缶に。シークレット1種を含む全10種で、キャンディの味は缶のデザインに合わせてあるといいます。
-
車両2728両、路線195kmなど 東京メトロ経営資源を提供、社外と新しい価値創造めざす
東京メトロが提供する「利用者へのアプローチ」や「車両」「路線」「広告」といった経営資源と、社外の経営資源やアイデアとを組み合わせ、「新しい価値」の創造を目指すという企業アクセラレータープログラムが実施されます。
-
京急の「だるま」、約32年ぶりにデビュー当時の姿に 貸切列車も企画
京急電鉄の800形電車1編成が、およそ32年ぶりにデビュー当時の塗装に戻り、2016年11月13日から京急線内を走ります。その前日にはこの車両で貸切イベント列車も運転される予定です。
-
渡辺直美が電車に? 迫力の立体巨大オブジェも 西武のハロウィン始まる
西武鉄道が10月末までの期間限定で、練馬駅を中心としたハロウィンイベントを開催。タレントの渡辺直美さんとコラボしたラッピング電車「ワタナベナオミトレイン」を走らせます。練馬駅には、その巨大立体オブジェも“停車中”です。
-
真田幸村に教えたい? 「びんぼー」乗り切る知恵を川柳に 南海
南海電鉄が、沿線の九度山で雌伏の時を過ごした戦国武将、真田幸村にちなんで川柳を募集します。テーマは幸村に思いを寄せ、「金欠攻略法」や「節約対策」などです。NHKの大河ドラマになるなど知名度の高い戦国武将ですが、苦しい時期がありました。