鉄道の記事一覧
-
さようなら「サトーココノカドー」52年の歴史に幕 クレしん“聖地”まだまだ激変か? 街の人からは惜しむ声
『クレヨンしんちゃん』の街の百貨店として登場する「サトーココノカドー」。そのモデルとなった「イトーヨーカドー春日部店」が11月24日に閉店しました。詰めかけた街の人からは、切実な困りごとも聞かれました。
-
なぜ「電車内が暑い」と毎年言われているのに「弱暖房車」がないのか? 実は気づいていないだけ!?
冬場の電車内の暖房が効きすぎていて暑いと思う人も多いのではないでしょうか。SNSでもよくそういった声を聞きますが、なぜ「弱暖房車」は作られないのでしょうか。
-
「本州最北の駅」に行ってみた 寂れた終着駅と思ったら全然違う! 隣には謎の「てっぺんの終着駅」も
青森県の下北半島を縦断するJR大湊線の終着駅である大湊駅には「てっぺん」の終着駅という看板が掲げられています。しかし、本州最北の駅は別の駅だとか。どう違うのでしょうか。
-
神出鬼没「ドクターイエロー」がダイヤ公表!? 空撮で夕方の回送線を撮ったら“黄色が映えた”!
「新幹線のお医者さん」ことドクターイエローは、運行ダイヤが非公開です。ところが2024年10月12日は体験乗車のため、運行時刻が公表されました。そこで車庫から出る姿を上空から撮影しました。
-
上京民が絶句「“短い”10両編成が参りま~す」 なぜ東京じゃ15両もフツーに? 列車の長さ、どう決まるのか
首都圏では15両編成もの長い列車も一般的な存在。しかし、「短くして、よりたくさん走らせる方がよい」場面もあります。列車の長さはどのように決まってきたのでしょうか。鉄道業務の省力化が進むなか、新局面も見えてきています。