鉄道の記事一覧
-
JR発足30周年記念展「進化・深感・新幹線」が鉄博で開催 歴代車両の進化とあゆみなどを紹介
鉄道博物館が、JR発足30周年記念展「進化・深感・新幹線」を開催。歴代の車両を軸に、新幹線の進化を紹介します。
-
「JR東日本お客さま感謝祭」11月開催 鉄道グッズを販売、B-1グルメも
「JR東日本お客さま感謝祭」が11月に開催。JR東日本グループが携わる鉄道関連商品が販売されるほか、B-1グルメも楽しめます。
-
北越急行が「ほくほく20周年感謝祭」開催 モーターカーの体験乗車などを実施
北越急行が「鉄道の日」にあわせて、「ほくほく20周年感謝祭」を2017年10月15日に開催。来場者はモーターカーの体験乗車などができます。
-
「ふれあい鉄道フェスティバル」尾久で開催 「HIGH RAIL 1375」などが登場
2017年11月11日、「第17回みんな集まれ! ふれあい鉄道フェスティバル」が開催。「HIGH RAIL 1375」「POKEMON with YOU トレイン」などが登場します。
-
廃線の駅をなぜ改修? 聖地・旧増毛駅の再整備決定、駅舎は2倍の大きさに!?
2016年12月に廃止されたJR留萌本線の留萌~増毛間、その終着駅だった増毛駅が改修されます。列車が来ない駅がなぜ改修されるのでしょうか。
-
車内を再現、「国鉄の香り」商品化へ!? 制作者と識者に聞く、そもそもどんなにおい?
国鉄時代の車両で感じられる、車内の「におい」を再現したというルームフレグランスが登場しました。通勤電車からブルートレインまで共通するにおいだといい、嗅げば「まるで列車のなか」というもの。どのようなものでしょうか。