静岡空港の記事一覧
-
FDA 夢の「旅客機乗り放題」どんな感じ? 複雑怪奇な「ルート決め」 背景に「FDA流の狙い」
静岡を拠点とする航空会社、FDAが展開した夢のような企画「飛行機乗り放題プラン」。実はこの行き先の決め方は、いわゆる大手のようにはいきません。こういった便設定の背景には、高い独自性を持つ同社の路線ネットワークならではの狙いがありました。
-
-
進む空港民営化、航空会社の参入はアリなのか 否定していた国が一転、その経緯と現状
地方空港の民営化が加速するなか、航空会社がその運営権の獲得に動くことについて、当初否定的だった国や地元の考えが一転しています。何が問題で、なぜ風向きが変わってきたのでしょうか。
-
機体カラーは「ワインレッド」! FDAの14号機がブラジルから小牧空港に到着
FDAの14号機がブラジルから6日かけて小牧空港に到着しました。機種はエンブラエルのERJ175型機です。1機ごとに違うカラーが塗られるFDAの飛行機ですが、今回は「ワインレッド」が採用されました。
-
富士山静岡空港と静岡県が運営権実施契約締結 12月にフードコート、ラウンジオープン
空港民営化に向けて、富士山静岡空港と静岡県が空港運営権実施契約を締結。あわせてフードコートやビジネスラウンジなどが相次いでオープンします。