食の記事一覧
-
伊豆観光列車「ザ ロイヤルエクスプレス」登場 その特徴は? 「ほんとに車内?」多数(写真67枚)
新たな観光列車「ザ ロイヤルエクスプレス」が登場。東急と伊豆急が投入する関東初の「水戸岡デザイン」列車、どんな特徴を持っているのでしょうか。車内で生演奏、1両丸々キッチン、工夫された親子席、展望車など、その特徴を徹底解説します。
-
日本初の燃料電池バスツアー、8月開催 外部給電で特別な「東京カレー」作りも 東京都交通局
2017年8月、東京都交通局がJTB国内旅行企画と共同で「水素のチカラを実感! 親子で行く燃料電池バスツアー」を開催。親子で水素エネルギーについて学ぶとともに、燃料電池の電力でカレーを作ります。
-
-
新幹線の連結・切り離しも再現 鉄道博物館に完成の新「鉄道ジオラマ」、ここがスゴイ!(写真38枚)
鉄道博物館が開館以来9年ぶりに「鉄道ジオラマ」をリニューアル。新幹線「はやぶさ」「こまち」の連結や切り離し、都市部の緻密なダイヤまで再現されています。また新たに「鉄道文化ギャラリー」や、レストランもオープンします。
-
海軍カレーもスカジャンも 「よこすか満喫きっぷ」7月15日新発売 京急
京急電鉄が2017年7月15日から「よこすか満喫きっぷ」を発売。電車、バスの乗車券に加え、横須賀グルメを楽しめる「食べる券」、観光施設やスカジャンレンタルなどに使える「遊ぶ券」がセットになっています。
-
京阪と南海「沿線カレー決定版」実施 参加20店舗でクーポン特典
京阪電鉄と南海電鉄が、両沿線のカレー店を紹介するキャンペーン企画「京阪・南海 沿線カレー決定版」を実施中。対象店舗で使えるクーポン付きのパンフレットが配布されています。
-
石炭シャベル風スプーンで発掘? 「SL大樹 日光埋蔵金弁当」新発売
日光鱒鮨本舗が、「日光埋蔵金弁当」のバリエーションとして、「SL大樹」の石炭シャベルを模した「ランチスコップ(スプーン)」付きの「SL大樹 日光埋蔵金弁当」を発売します。
-
中央道上りの談合坂にスイーツ専門店オープン SAリニューアルが22日完成
中央道上り・談合坂SAのリニューアルが2017年7月22日に完成。当日、スイーツ専門店「スイーツ・ラボ・シバタ」が新たにオープンします。
-
-
「8番らーめん」のハチバン、高速PA初出店 北陸のソウルフード「野菜らーめん」提供
NEXCO中日本は2017年7月、4か所のSA、PAをリニューアル。北陸道 徳光PAには、「8番らーめん」のハチバンが高速道路に初めて出店します。