高速道路の記事一覧
-
今さら?首都高「料金所スタッフ」を積極採用のナゾ あと3年で9割ETC専用化なのに
首都高速の子会社各社が、料金所スタッフの積極採用に乗り出しています。現金利用車の支払いを担当する料金収受などの仕事に従事します。ETC搭載車しか通行できない専用料金所が増える中、求人が必要になる“ナゼ”を追いました。
-
高速道の車線内に「“緑色の線”を引きます」何のため? 正解は「跨いで走る」
高速道路の車線の中ほどに緑の線を試行的に引いた箇所があります。車線を区切る区画線ではなく、「跨いで走る」のが正解。実は多発する事故を防止する安全対策の一環です。
-
え、通称だったの「東名」に「圏央道」 高速道路の「正式名称」を知っていますか?
何気なく使っている「東名高速」や「圏央道」などの道路名は、実は正式名称ではありません。ただ、NEXCO各社の案内上でも通称が使われるため、あまり耳にする機会はないでしょう。
-
「出頭どうしよう…」沖縄のドライバーが北海道でオービス「ピカッ!」やはり現地手続は必要?
オービスにスピード違反を撮られてしまうと、後日届いた出頭通知書に従って警察署に出頭する必要があります。それが遠く離れた旅先の警察署の場合、どうすればいいのでしょうか。
-
高速道路などの「IC」と「ランプ」なにが違う? 「JCT」は何者? 一般道はかなりカオス!?
NEXCOの高速道路で一般道と接続する出入口は、一般的にIC(インターチェンジ)と呼ばれますが、首都高などの都市高速では、その呼称は使われず、「ランプ」と呼ばれることもあります。何がどう違うのでしょうか。