6号三郷線の記事一覧
-
-
-
「足立のコロッセオ」 首都高の元祖ぐるぐるランプ「加平」 なぜああなった?
首都高の出入口は一般的に、スロープ状のランプウェーで一般道と接続していますが、足立区の加平出入口は、とぐろを巻いたようなループ構造になっています。ローマのコロッセオにも似た外観のランプウェーはなぜ誕生したのでしょうか。
-
一般道から入れるPA、首都高にも誕生 休憩施設の「多機能化」進む
高速道路で「一般道から徒歩で出入り可能なSA・PA」が増えるなか、首都高でも初めて、八潮PAの一般開放が始まりました。首都高のPAも、変わりつつあるようです。
1 / 1