JR東日本の記事一覧
-
異例の「2年間運休」JR陸羽西線どうなった? 復活はいつなのか 工事中しか見られない「レア風景」とは
山形県のローカル線「JR陸羽西線」が、工事で2年間の「バス代行」となっています。2024年はその2年目ですが、現在どうなっているのでしょうか。
-
「能登半島地震」高速、鉄道、航空すべてに影響 年始の移動に大きな遅れも
2024年元日、グニチュード7.6(速報値)の「能登半島地震」が発生。日本海側を中心として広い範囲で年始の移動にも大きな影響が出ています。最初の地震から余震が相次いで発生し、実態把握や復旧を妨げている側面も。最新状況をまとめました。
-
唯一の寝台特急「サンライズ」混んでる?空いてる? 乗って確認 プラチナチケットといわれるのは
我が国で唯一、定期運行されている寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」。指定券の確保が困難な人気列車と報じられることも多いですが、実際はどうでしょうか。比較的空いているとされる平日の上り「サンライズ瀬戸」に乗車してみました。
-
かつての大幹線を「単線化」そこまで考える時代? しなの鉄道ピンチ脱却プラン “利便性は維持できる”
長野県の第三セクター鉄道、しなの鉄道がピンチです。県知事らが国に支援を求めるなか、複線の“単線化”まで検討しているといいます。旧信越本線というかつての大幹線はいま、将来へ向けた曲がり角を迎えています。
-
「羽田空港アクセス線」実現へ大きく前進!新駅や運行形態はどうなる?2023年を振り返る
2023年は、JR東日本の一大プロジェクトとなる羽田空港アクセス線が本格着工。宇都宮線や高崎線、常磐線などからの直通運転が実現し、利便性が大きく向上しそうです。