富士急の記事一覧
-
「この景色は他にないッ!!」 西武Gから譲り受けたケーブルカーと絶景 思いっきり変えちゃった!?
富士急グループの箱根進出、その端緒となったのが、十国峠ケーブルカーの譲渡です。富士急の経営となって以降、山頂にはある施設が。その絶景はリピーターを生んでいるようです。
-
「箱根山戦争」から激変!? “新参者”が打ち出した令和の新・遊覧船 箱根をどう変えるのか
かつて箱根を舞台に繰り広げられた交通事業者間のシェア争い「箱根山戦争」から60年近くが経過。その舞台では“役者が交代”しました。西武vs小田急の構図から、西武に代わって登場したのが「富士急」です。
-
JAPAN RAIL PASS値上げも追い風に? 高速バス外国人需要で復調 運転手の待遇改善につながる“稼ぎ頭”
コロナ禍の苦しみを経て、高速バスがようやく復調しています。コロナ前を上回る路線もあり、今後さらに需要拡大が見込まれています。運転手不足も深刻化していますが、その待遇改善につながる稼ぎ頭こそ、高速バスです。
-
「富士山の登山鉄道」山梨県が実現へ本腰 技術的な調査へ乗り出す 運賃は「往復1万円」?
山梨県が富士山の5合目まで鉄道を整備する「富士山登山鉄道構想」の検討に本腰を入れます。課題は山積みですが、技術的な課題の調査に乗り出すようです。
-
なぜこの時期に? 全国「2021年5~6月廃止/減便の路線バス」 やむを得ぬ決断も
路線バスのダイヤ改正は例年、4月や10月に行われますが、2021年は5・6月に行われるケースが多く見られます。なかには売上減少で、背に腹は変えられない改正となったケースもあります。
-
「新路線? 絶対阻止だ」高速バス成長期の攻防 国鉄の横槍も跳ねのけた気概を、今こそ
1980年代、高速バスの成長期には、路線の開設をめぐる様々な攻防がありました。事業者どうしの争い、国鉄の横槍、国の制度……これらを克服していった歴史は、コロナ禍で苦しむバス業界に何を問いかけるのでしょうか。
-
ワクチン接種進めば需要回復? 高速バス、見えてきたトンネル出口 会社により明暗も
ワクチンの接種が進めば、旅行や出張などの需要は戻るのでしょうか。コロナ禍でも人気の行先があった一方で、高速バスにおいては、その「王道」ともいえる路線の需要が大きく減退、回復も遅いと見込まれます。