乗りものニュース編集部の記事一覧
-
「峠の釜めし」の「釜」、JR東日本社員の活用法とは? 荻野屋も一例を紹介
「峠の釜めし」販売開始から66周年を迎えた駅弁屋の荻野屋を、JR東日本の鉄道イベント・グッズ担当者が公式Xで祝福。その際、空き容器となる釜の活用について紹介しました。陶器製のため、実は色々な使い方があります。
-
-
-
-
-
-
-
-
「出演者全員裸です!?」 どんどんクセが強くなる飛行機の「機内安全ビデオ」 一体なぜなのか
エア・インディアが新たな機内安全ビデオを公開。これはほとんどの時間で出演者がインド舞踊を踊っているという個性的なモノです。ともすれば“お作法”的になりかねない機内安全ビデオに、強烈な個性をぶつける意図とは何でしょうか。
-